2017/02/24


。・°°・(>_<)・°°・。 pic.twitter.com/ojGq985bRM
— mujico (@bvb_kg) 2015, 8月 9
そして同点弾をアシスト!
日本代表の1点目、武藤雄樹のゴール動画 https://t.co/KdjfpzKtUI
— キング (@webstyleking) 2015, 8月 9
米から寿司へのアシストだからな…相性悪いはずがない
— 羊 (@GP_02A) 2015, 8月 9
2007年8月12日に市原臨海でJFLの試合が行われた。 その試合で直接対決した2人は8年後、日本代表A代表の舞台で活躍している。 ゴールを決めた武藤雄樹と、そのアシストをした米倉恒貴である。
— 丸八大島 (@M__Oshima) 2015, 8月 9
よねアシスト、宇佐美ポカポカ、よねギューッ pic.twitter.com/N936Iwbnme
— ᎢᎪᎢᏟᎻᎥƝ™ (@Tatchin__TM) 2015, 8月 9
そして自分でも打つ!!!
ヨネのミドルシュート pic.twitter.com/LVFQTUjhsh
— ikawa (@renon0522) 2015, 8月 9
しかし守備はジェフ時代から変わらず『とりあえず一度抜かれてからフィジカルで無理やり追いついて邪魔する』ような感じ。自作自演守備というか……アシストがなかったら戦犯扱いされてもおかしくなかったような……笑
左足でのクロスは怪しい部分もありましたし、結局左サイドバックで起用された理由はよくわからないままですねー。宇佐美と近い位置で攻撃に使いたかったということでしょうか。
ともかく、デビューでアシストという結果を出せたのはめでたいこと。もうジェフの選手ではないですが、大切な時間を共有した仲間であることは間違いありませんし、代表にまで選ばれるだけの力をジェフで培うことができる(もちろんヨネ自身の努力やガンバで爆発した部分は大きいですが)ということも証明して欲しい。
当ブログでは元所属選手も可能な限り応援していきます!(でもガンバと対戦することがあったら選手紹介のときにブーイングしたいです!笑)
初めて番号が入ったユニは米倉だったんだからもちろん応援するよo(^o^)o pic.twitter.com/9cLbv1N0MZ
— あるる (@SAM_180sx) 2015, 8月 9
なつかしの2008型米倉コンフィット 2008最終節に購入着用したもの(なぜならレプリカは2007年型羽生だったので瓦斯戦ではさすがに着られなかった) pic.twitter.com/ROzhc0xmPb
— Joiku (@Joiku_22) 2015, 8月 9
SB米倉いいね。タイミングのいい追い越す動き、ミドルを打つ積極性、献身的なカバーリング、全てにおいて素晴らしい。
— 村上アシシ (@4JPN) 2015, 8月 9
米倉くん pic.twitter.com/hy8StlUn1e
— gO (@Gossy0821) 2015, 8月 9