2017/02/24

ついに来ました。今季初、主力の引き抜きでございます……
ジェフユナイテッド市原・千葉所属の中村太亮選手がジュビロ磐田へ移籍することとなりましたので、お知らせいたします。
□コメント
「2年間、J1昇格という目標を達成できないままチームを離れることになってしまいましたが、ジェフでの経験を今後も活かしていきたいと思います。ジェフサポーターの皆さまは、どんな時でも共に戦ってくれて凄く嬉しく思っています。2年間という短い間でしたが、本当にありがとうございました。」
ジェフ千葉のファン、サポーターの皆様へ この度ジュビロ磐田に完全移籍することになりました。 どんな時も熱い声援をくれた皆様には感謝しています。 だからこそ結果をだせずにでていくことは、ほんとうに申し訳なくおもっています。
— 中村 太亮 (@taisuke19890719) 2015, 12月 7
フクアリの雰囲気はとても最高でした。ジュビロにいって結果をだすことが一番の恩返しだとおもってがんばりたいとおもいます。 二年間ほんとうにありがとうございました。
— 中村 太亮 (@taisuke19890719) 2015, 12月 7
sponsored link
中村太亮
攻撃力のある左サイドバックとして2年間ジェフの主力となってくれました。どんなシチュエーションでも攻撃力を発揮できるわけではないですが、良い形でボールを預ければ正確なクロスが飛んでいく。
反面守備力には課題があり、タイプは全く違いますが米倉恒貴を思い出します。一瞬日本代表待望論が出たりもしたので、J1で課題を克服してA代表入りを狙って欲しいですね。。む、無理か……()
女性人気という点でも「主力」だったように思います。雰囲気のあるルックスと独特のファッションセンスはジェフの中でも異才を放っていました。その服、どこで買ったんですか?と聞きたくなること多数。
【中村太亮の取説2】 ・もちろんセットプレーも蹴れる、ボールの威力もある ・山形時代はドリブルもキレキレだった(動画見て) ・代表選出も夢ではない素材 ・前目で使うのもあり ・私服がオサレ #jubilo #jefunited pic.twitter.com/8BXV02KlqX
— どめさか (@u_dmsk_) 2015, 12月 7
ジェフサポのリアクションとしては「まあ、わかってたよ……寂しいけど仕方ない。J1で頑張れよ……」というものが1番多い印象です。J2暮らしが長くなるとそういうパターンは毎年起こるし、タイスケ自身ジェフにこだわりそうなタイプでもないというのはみんなわかっていましたから。
それでも去年は移籍オファーがありながらも残留を決めてくれたわけですから、少なからずジェフに愛着を持ってくれていたはず。彼と一緒にJ1に昇格できないのは残念ですが、J1で対戦できることを祈ります。
最後にいままでありがとうの気持ちを込めて雑コラを。
磐田で、J1で頑張れよー!なーかーむーらーたいすけ!らららら!らららら!
タイスケ、ガンガレ、超ガンガレ。去年はきっと「ジェフで昇格を」って残ってくれたんだよね。今までありがとう。
— Soy (@Soy18) 2015, 12月 7
じゃあな中村太亮。左足のキックは忘れない。日本代表に昇れる選手だと思う。代表で右米倉左太亮の夢をみせてくれ!ホントのサヨナラ。ばいばいヾ(´;ω;`ヾ)
— てぃあ@ジェフ (@surottorujef18) 2015, 12月 7
中村太亮ジュビロ移籍か。J1に上がるクラブからオファーがあったってことは今年相当な活躍をした証。新天地でがんばっていただきたい。そして再来年全力で倒しに行きますよ☺
— 鳥取のジェフファン (@jefone_tottori) 2015, 12月 7
タイスケやっぱりそうだよね・・・(。>﹏<。) ある程度わかってたとはいえやっぱり悔しい。・゚・(ノД`)・゚・。 ジュビロでも頑張れ!!! いっぱいフクアリ沸かせてくれてありがとう! なっかむらたいすけー♪ J1の舞台で叫びたかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
— akane12 (@akane1276451958) 2015, 12月 7