INUUNITED

アンテナサイトRSS
サッカーブログRSS

サッカー版マネーボールっぽくなってきた!【マネーフットボール2巻レビュー】

サッカー版マネーボールっぽくなってきた!【マネーフットボール2巻レビュー】

雨の降る夜に本屋を巡ったもののどこにも売ってなかったからアマゾンで注文したマネーフットボールの2巻が届いたぜ!レビューるぜ!一巻のレビューはこちらな!

サッカー版グラゼニ!?『マネーフットボール』を読むべし!
愛媛出身、千葉在住の能田達規先生という漫画家をご存知でしょうか。『おまかせ! ピース電器店』が代表作。近年は『ORANGE』『オーレ!』『サッカーの憂鬱 裏方イレブン』といったJリーグ(っぽい国内サッカーリーグ)を舞台に…

一話の試し読みもチェック!

 

sponsored link

2巻の帯コメントはエヒメッシこと斎藤学!

IMG_5019

斎藤選手といえば愛媛にレンタル移籍で大きな成長を遂げ、『愛媛のメッシ』で『エヒメッシ』と呼ばれた男。(マリノスでは『カモメッシ』)まさに彼がモデルになっている選手が表紙中央に描かれている佐倉勇二なのです。異名はそのまま『エヒメッシ』。彼、活躍します!華麗なドリブルをその目で目撃せよ!

(でも実際の斎藤選手は佐倉より性格いいぞ!笑)

マネーボールっぽさが増してきた

1巻では「ロングスロー一本につき13万円」など、主人公のカジにとってのサッカー×お金の話が目立った印象でした。グラゼニっぽいと思ったのはそこ。

2巻ではクラブ予算の話、スポンサーとの関係などのクラブにとってのサッカー×お金の話が目立つ印象。

IMG_5021

IMG_5020

遠征費の補助出るんだ。これは知らんかった……

予算10億円の愛媛イーカッスルが倍以上の予算規模を持つクラブに対してどう戦うか?予算の差を埋めるには何が必要なのか?という話がこれからさらに増えてきそうな予感!新しい指標を生み出して分析分析で野球界に革命を起こした実話を描いた『マネーボール』を彷彿とさせます。マネーフットボールってタイトルはもちろんマネーボールから来てるわけですからね。

現在のサッカー界でデータ分析はすでに当たり前となってきてますが、独自のデータ指標を活用し『サッカー版マネーボール』という評価をされてる実在クラブがあったりします。こういう発想から今まで見たこともない戦術が現れるかもしれない。期待期待アンド期待です。

2巻で描かれるのは6試合!

2巻では

大分ブンゴーラ(大分トリニータ)
京都パープル(京都サンガ)
東京メトローム(東京ヴェルディ)
ゾンターク博多(アビスパ福岡)
松本ボンバー(松本山雅)
大宮レイルウェイズ(大宮アルディージャ)

との試合を収録!該当クラブのサポーターさんはぜひ注目を!贔屓クラブを応援しながら読むとますますのめり込めますよ!

そして千葉ユニティ(ジェフユナイテッド市原・千葉)との死闘は3巻に持ち越し!!!2巻は試合開始までだ!うおおおお読みたいいいいいい

上で書いた「倍以上の予算規模を持つクラブ」はまさに千葉ユニティのこと。J2のどのクラブもジェフ相手には金満ぶっ飛ばすみたいな気持ちで向かってくるんや……漫画の中とはいえ愛媛にやられそうで怖い!頑張れ千葉ユニティ!3巻も買うぞー!

ある種の”祭り”を楽しむ感覚

作者の能田先生がこんなツイートをしていました。

「1巻が売れてないから打ち切られるかも……」と作者自らがツイートし、現在761リツイート。「買いました!」「応援してます!」というリプライもかなりの量となってます。

フットボールネーションの大武ユキ先生も……!

ドメサカブログさんやグラぽさん、とかいな暮らしさん、でろブロさん、いしかわごうさん(能田先生の『サッカーの憂鬱~裏方イレブン2巻』でモデルにもなってるライターさん)など、Jリーグ界隈のブログで取り上げられてるのも目立ってきてます。

これ個人的にネットの面白さを感じるんで素晴らしいことだと思ってるんですね。「Jリーグファンの同調圧力やだー」って意見もちょこっと見かけますしそう思う方はしゃーないって思うんですけど、

作者「打ち切られる!助けて!」→読者「おう!助けるぜ!宣伝宣伝!」→Jリーグファン「なんやこの漫画もろJ2やんけ!オモロー」→作者「サンキュー」

っていう流れがすげーインタラクティブ性あるなと。僕含めみんな純粋に面白いから応援したいって気持ちなんですけど、その気持ちを能田先生のツイートが呼び起こしたり加速させたりしてくれてるわけですよ。ツイートがなかったら打ち切り危機が迫ってることも知らなかったわけですから。

この漫画がもっと売れたらサッカーをデータで語る面白さを多くの人が知ることになるし、漫画からJリーグに興味持つ人も出てくるだろうし、後発のサッカー漫画を増やすことにもつながるかもしれない←特にこれ、「Jリーグファンのサッカー漫画後押しパワー半端ねえ」って出版社が思ってくれたら嬉しいですよね。もちろん今面白いサッカー漫画たくさんあるけど、週刊少年ジャンプにサッカー漫画の連載がなかったりするんです。

自分も応援したいなーと思ったあなた。漫画の一番効果的な応援は”書店での予約”です。発売日が決まったら書店に行って予約しましょう。あなたが予約した一冊だけでなく、「予約する人いるならもう何冊か売れそうだな。仕入れとくべ」ということで入荷数が増えます。

そして出版社は発売から一ヶ月くらいの売り上げを元にしてその漫画の今後を決める—という話です。そのへんは 『コミックスは初動が大事』漫画家さんの切実なお願い に詳しく載っております。俺たちが漫画買ったりSNSで感想書いたりすることで作品の後押しまでできるんだぜ?サポーター冥利に尽きるぜ最高じゃねえか!

漫画やゲームでサッカーを楽しむっていうのはJリーグへの導線を増やすことにつながると思うし、単純に自分が読んだりプレーしたいので、当ブログはこれからもマネーフットボールを筆頭にサッカー漫画、サッカーゲームをオススメしていきます!サッカーに関するもの全てをサポートだ!

 

最後にクイズ的なものを。マネーフットボール2巻にはあるコマに『隠れオ~レくん』が描かれています。みんなで探してみよう!

マネーフットボール 2 (芳文社コミックス)
能田達規
芳文社 (2015-10-15)
売り上げランキング: 400

sponsored link

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ジェッツ

いぬわたり由奈

Jリーグの素晴らしさについて

考察/研究

行ってみた/やってみた

初心者向け

楽しい話題/ネタ

応援について

試合プレビュー

移籍・加入

#JEF楽

INUUNITEDのこと

ゲーム

このサイトについて

INUUNITED

INUUNITED

ジェフ千葉中心にサッカー情報を発信中。

仮想通貨ブログは原資ゼロから仮想通貨で5000兆円稼ぐブログ
雑記ブログはINUDEPENDENT

お仕事についてや感想苦情その他についてはお問い合わせフォームからどうぞ。