INUUNITED

アンテナサイトRSS
サッカーブログRSS

【チャント】マイナースケール(短調)のチャントは盛り上がらないのか?

【チャント】マイナースケール(短調)のチャントは盛り上がらないのか?

先日からジェフのチームチャントで好きな曲はどれですか?アンケート投票を設置しております。現在までに156件の投票をいただき、コメントもたくさん。ありがたいことです。アクセス解析では見えてこない、読んでくれてる方の体温が感じられますわ……

【投票】ジェフのチームチャントで好きな曲はどれですか?
ちょっと新企画として、人気ブログランキングのアンケート機能を使ってみようと思います。J3 Plus+さんでよく同様のアンケート記事をやってらっしゃって、よしこれだ!と笑 いいものはどんどん取り入れていくスタイル。佐野って…
(ここまでURLのチャントヘルプフォーリンラブに対するツッコミなし)

ということで、アンケート結果からジェフのチームチャントについて色々と考えてみます。他サポの方にもちょっと参考になるかも。ならないかも。

あくまでもこのブログを読んでくれてる方々の投票ですから、ジェフサポの総意ってことでは全然ありませんのであしからずー

sponsored link

ジェフチームチャント投票ランキング

曲がわからない方はチームチャント一覧を参照のこと。動画もはっつけてあります。

まず投票第一位、アメイジング・グレイス。順当ですね。Win By Allコールを入れてたら一位を争ってたかもしれません。

第二位は黄色の情熱。原曲を知ってる方いたら教えてください。

第三位はPRIDE。俺たちの誇りが面目躍如。

第四位にオブラディオブラダ。勝つと気持ちいいですもんね。

第五位はアッコちゃん。みんなもっとタオルを回したいんだ!(でも90分間はマジキツい)

以下Let’s Go JEF、夢を乗せて、奴らのゴール揺らせ、Go Ahead、大脱走と続きます。

意外と票が伸びなかったなーと思ったのがStomp。カウンターでよっしゃ攻めるぞー!って場面で歌うので盛り上がるしもうちょっと得票できると思ってました。今季のジェフがカウンター禁止みたいになってるからかな……涙

あと共に勝利を掴もうぜも伸びず。最近歌ってないかな?千葉ロッテとの交流という面でも歌えたら素敵かと。

マイナースケール(短調)の曲は盛り上がらない?

えー、このアンケートのコメント欄に限らず、以前から2ちゃん等でもよく見かけるのが『ジェフのチャントはマイナー(短調)が多くて盛り上がりに欠ける』って意見です。これ実際どうなんだろうと思ったので調査してみました。といってもメロディだけのチャントでメジャー(長調)とマイナーをどうやって区別するかっていうと色々難しいので、メロディの最後の音がどの音階を使っているかだけに絞って考えます。音程は毎回ずれてるけど当ブログのチームチャント一覧にまとめてある動画で聞き取った結果を採用。

選手チャントについてはまだ未整理なのでまた別のエントリーでまとめます~。

夢を乗せて=メジャー(D)
アメイジング・グレイス=メジャー(C#)
Go Ahead=メジャー(C#)
カモンユナイテッド=メジャー(C)
奴らのゴール揺らせ=メジャー(D)
大脱走=メジャー(D)
ジェフユナイテッドオレオレオレ=メジャー(B)
オブラディオブラダ=メジャー(A#)

PRIDE=マイナー(A#m)
Let’s Go JEF=マイナー(A#m)
Stomp=マイナー(Bm)
共に勝利を掴もうぜ=マイナー(E#m)
コーヒールンバ=マイナー(Cm)
黄色の情熱=マイナー(A#m) 
立ち上がれ千葉=マイナー(Bm)
アッコちゃん=マイナー(C#m)

俺たちがついている=主音で終わらない
勝利つかもうぜ=主音で終わらない
オージェフユナイテッド=主音で終わらない

ということでメジャー8曲、マイナー8曲、正直わからないの3曲ということになりました。まさか同数になるとは。そしてここまで書いて思ったけどマイナーが多いってメジャーに比べてどのくらい多ければマイナーが多いってことになるんだろうか……しかもメジャー曲をマイナーと思ってたり、逆のパターンも多そうですよね。

うーむ、投票ランキングの上位10曲がメジャーマイナーどっちなのかをまとめてみましょか。上から順に

アメイジング・グレイス=メジャー
黄色の情熱=マイナー
PRIDE=マイナー
オブラディオブラダ=メジャー
アッコちゃん=マイナー
Let’s Go JEF=マイナー
夢を乗せて=メジャー
奴らのゴール揺らせ=メジャー
Go Ahead=メジャー
大脱走=メジャー

これだとメジャー6曲、マイナー4曲という結果に。総得票数から考えてもメジャー曲の方が好まれる傾向は確かにあるっぽいですな。もちろんマイナーでも盛り上がる曲は盛り上がるわけでして、比率としてメジャー曲の方がちょっと多いくらいにしとくのが良さそうですかねー。

マイナースケールで盛り上がるチャントといえば松本山雅のSEE OFFが一番先に思い浮かびます。

これはヤバいっすなあー。ブラフマン好きー

他クラブの同様な検証と比較したいので誰かやってくんないかなー。全曲音取るのとか地味にめんどいっすよ!笑

調の好みは男女の違い?

このアンケートは年齢、性別、居住地が選択でき(無記入でも投票可能)、72%が男性からの、28%が女性からの投票でした。

で、性別ごとの得票数を見ると、全体的にメジャー曲は女性からの得票数が多くて、マイナー曲は少ない傾向がちょっとあります。

マイナー曲は『かっこいい』『闘う』感じに聞こえやすいので、男性からの人気が高くなりやすいのかなーとちょっと思いました。まあ母数が10倍くらいになればもうちょっと信頼できるデータとして使えるかもですが、半分眉唾な感じの意見です。でもこれはチャントに限らず音楽の好みの傾向と同じかもですね。

短調と単調は違う

あと最後に一応書いときますけど、発音すると一緒だけど短調と単調は全く違う意味ですからね。長調短調っていうのは音階の並べ方の話で、単調っていうのはなんちゅーか、メロディやリズムに抑揚がない、一辺倒なってことですね。うん。ジェフのサッカーみたいだね。

単調って方の意味でジェフのチャントは念仏チャントばっかりとか言われることも多い気がしますね。でもこれはどのチャントのことを指してるのかよくわからず。念仏っていうと例えばBUMP OF CHICKENの天体観測のサビとかですよね。

千葉は佐倉出身や!俺たちの誇り!

このサビの太字部分が同じ音なわけです。

みえないものをようとして ぼうえんきょうをぞきこんだ

この感じで言うと俺たちがついているとかは念仏チャントになるのかな。もしかしたら単調ってのはリズムの方を指してるのかもですが、長友レベルの太鼓を補強しないといけないのかもしれませんなあ。。

あーそれともキーが全体的にC~D辺りに集中しがちだからかなあ。いきなりFの曲とかブッこむと凄く歌いづらくなりそうですが……ご意見くださいー。

今後もチャントについては考察していく予定ですー

CHANTO(ちゃんと) 2015年 10 月号
主婦と生活社 (2015-09-07)

sponsored link

コメント

  • またまた意欲作(記事)ですね!
    ウチの応援はリズム隊がヨワい気がします…
    絶対数も少ないし。

    by オリ犬 €2015年9月22日 13時52分

  • コメントありがとうございます。
    チャントって選手も観客も興奮するためのもの凄く大事な材料だと思うんですけど、意見は『いい』か『悪い』かだけで、音程とかを分析するような人あんまりいないのかなと。スタジアムにまつわる全ての要素を突き詰めて考えていくことを目指します。別にそれで何かを変えようってことではなく、考えること自体が面白いし何か新しい発見があればいいなという感じです。

    さて、ジェフのリズム隊が弱いっていうのもよく目にする意見なのですが、僕としては結構いい感じだと思ってます。ただ得意不得意がハッキリしているとも思ってて、例えばコーヒールンバの最後の部分(ドンドン、ドンドドドン!)とかは一回も合ってるのを聴いたことがないので、逆に得意なノリだけで構成してもいいんじゃないかなと。フクアリの屋根という最強のスピーカーがあればそれだけでしっかり迫力は出ると思います。

    by INUUNITED管理人 €2015年9月22日 15時09分

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ジェッツ

いぬわたり由奈

Jリーグの素晴らしさについて

考察/研究

行ってみた/やってみた

初心者向け

楽しい話題/ネタ

応援について

試合プレビュー

移籍・加入

#JEF楽

INUUNITEDのこと

ゲーム

このサイトについて

INUUNITED

INUUNITED

ジェフ千葉中心にサッカー情報を発信中。

仮想通貨ブログは原資ゼロから仮想通貨で5000兆円稼ぐブログ
雑記ブログはINUDEPENDENT

お仕事についてや感想苦情その他についてはお問い合わせフォームからどうぞ。