2017/02/24

こんばんは。INUUNITED(@inuunited)です。
正直、まさかまさかのオナイウ阿道2試合連続スタメン。ジェフユナイテッド市原・千葉が誇る愛されキャラであるアドですが、U-23代表戦ともなると世間様からの厳しい目にさらされることと思います。そんな世間様が「イラン戦 採点」とか検索してこのゴミ文章にたどり着き、アドやU-23日本代表への怒りを私への怒りに変えてくれることを期待し、はじまりのご挨拶とさせていただきます。
サウジ戦のレビューはこちら。

sponsored link
試合開始前
U-23!#20 オナイウ阿道! きたーーー! ※ちなみに、同じクラブに所属する選手ではありますが、阿道くんとはまだ話したことはありません。笑 pic.twitter.com/FMq4xlfRRv
— Yamane Erina (@y_Erina17) 2016, 1月 22
ジェフレディースに所属しているなでしこジャパンGK山根恵里奈。アドと喋ったことはないそうです。アベックで五輪出場決めたらジェフ公式で対談とかセッティングするかな。多分有料会員サイトでだけど。ぜひ432円払ってご覧ください。
オナイウ阿道 10.0 スタメンを勝ち取ったことで満点は当然。試合内容で満点をGENKAITOPPAできるか #世界一早い採点
— INUUNITED(いぬゆな) (@inuunited) 2016, 1月 22
とりあえず世界一早い採点は試合前に済ませておきました。
@4JPN アシシさん??ですよね? pic.twitter.com/mo2Iyi48bj
— Poling-syan (@PolingSyan) 2016, 1月 22
なぜかカメラに単体で抜かれる村上アシシ氏。
解説はサウジ戦に続いて松木安太郎とゴン中山。松木は2.5点という驚異的な低得点だった。汚名返上を期待したい。
前半戦
※主語は基本的にオナイウ阿道です
1分。アドのファーストタッチ。久保のいるほうに高いボールでクリア。
2分。ポストプレーが多分失敗。ごめんねこのへんチョコモナカジャンボ食べててあんまり見てませんでした。
4分。松木「いいですね~12番無理や。室屋。」
6分。日本のCKのときにイランDFにちょっかいを出されて審判に注意させる。いいぞ審判。アドを守れ。
10分。GKと競り合うも腕の長さ分勝てず。これを勝てればオーロイになれるからがんばれ。
そこからカウンターを食らうが敵が空振ってくれて助かった。いや、もしかしたら植田師範が気で空振らせたのかもしれない。
14分。相手陣内でのパス回しに参加。パスミスしないかドキドキしちゃう!これが恋なの……?
16分。中島のドリブルからアドが抜け出す形を作りかけたが、中島がキックミス。バッキャローーーでも君のドリブルがもっと見たいYO!
17分。サイドでボールをキープしようとするもタッチに逃げられる。
18分。コーナー付近でキープしようとするもゴールキックにされる。が、がんばれ……
19分。左サイドから亀川が良い感じのクロスを送るもアドには合わず。もっとくれ!そういうのを50本くらいくれ!
25分。アドが競り勝ち、PAに進入した久保がシュートも枠の左に。てめえ決めろおおお多少無茶でもアシスト付けろおおおお
27分。矢島からアドにスルーパス。普通にGKにパスしたみたいになっちゃったけどもっとやれ。ボールを持ったらまずアドを見ろ。そしてアドに出せ。それだけでいい。
30分。コーナーフラッグ付近で「ギャフン」って感じにバターンと倒されるもホイッスルはなし。審判と目と目で通じ合いながら倒れていた。
36分。植田が信じられないような謎ジャンプを敢行し大ピンチになるも向こうが外してくれて助かる。Aボタンの暴発だろうか
37分。久保がアドに「俺が前に出るからおめーはちょい後ろからサポートせいや」と指示したっぽい
43分。ハイボールに完全に競り勝つもファウルを取られる。なんかやっと良い場面見れた気がする!でもファウルか!
なんかガチャガチャなまま前半終了。まあなんか狙いがあるんだろう。知らんけど。
後半戦
正直後半開始から浅野と交代とかされても仕方ないかと思っていたが、メンバーはそのまま。
1分。転がってきたボールをキープできず。
4分。スローインのターゲットになるもキープできず。キープするなという指示だろう。
6分。実況解説が浅野の話をし始める。いい加減点取れよというテレビ局のイライラが伝わってくる。
7分。植田からアドを狙ったアバウトなロングボール。ジェフの試合ではああいうのをマイボールにできるんだけど、イランDFがやらせてないってことなのか、植田のテコンドーキックが良くないってことなのか。
10分。日本の気持ち守備が機能せずピンチを招きかけるも喧嘩最強植田がうまく体を入れボール奪取。そのあとのロングボールはお察し
19分。アドがコーナーキックをゲット。ここぞとばかりにアドを抜くテレビ朝日
20分。原川が蹴ったボール、アドがヘディングするも枠の外
21分。チャンスになりそうな場面でポストプレーを失敗。しかしその結果いい位置でFKになったので全く問題ない。全く問題ない
30分。長いこと消えかけていたが、ロングボールを飛び出して処理しようとするGKにアタック。クリアボールが体に当たってゴールに吸い込まれていけばよかったのに。そしてそれが決勝点になればよかったのに
35分。ボールをキープして味方にパスを出す。できた!できるじゃん!よくやった!
と思ったらベンチで浅野が呼ばれた。アド交代かーと思ったらなぜか久保と交代。マジかよ。まあ多分ターゲットとかセットプレーの守備とか延長戦を見据えた采配なのだろう。知らんけど
39分。入ったばかりの浅野がチャンスメイク。アドが囮になったような気もするしなってないような気もする。ただ言えることは浅野からのパスをさわったのがアドだったらオフサイドだったろうということだけだ
42分。豊川が交代で入るということでさすがにアドお役御免かなと思ったらOUTは矢島だった。90分出場なるか
47分。アドのヘディングに浅野が反応するも通らず。つーか正直この時間までアドがいると思ってなかった。すまん
延長前半
1分。さすがに疲れている様子。ここで踏ん張れないと1つ上のレベルには行けんぞ。。1つ上のレベルって何ですか?よくわかりません
3分。PA内、ゴール正面、完全にフリーという最高のシチュエーションで飛んできたクロスを外す。ああああああああああああヒーローになれよおおおおおおおおおおおおおお
4分。GOOOOOAL!!室屋のクロスを抜け出した豊川がフリーでヘッド!まあ直前にアドが外してなければなかったゴールだから実質アド
12分。うまいこと体を使ってチャンスメイクしかけるがギリギリのところでオフサイドに。中島の頭に「ドリブルしないと……息が苦しい……」という考えがよぎったことが原因だろう
15分。リードしているのでコーナーキープ。ジェフではあまり見ないような気がするがそもそもリードして時間を使おうというシチュエーションが(略)
延長後半
1分。敵陣で競り勝ち中島へ。疲れれば疲れるほど動きが良くなるキャラが俺たちのフィールドにいたが、アドもそういう選手なのかもしれない。しかしJ2リーグには延長戦はないのでここまで疲れない。つまりほぼ死に技能である
4分。GOOOOOAL!!なんか決めた!中島!
5分。GOOOOOAL!!すぐまた決めた!なんだ!富山時代のゴール数にこの2分で並んだぞ!
11分。なんかいいコンビネーションでゴールに迫るも最後のクロスは敵にクリアされる。もうイランが集中切れちゃってる感じなので点を取りたいよなあ。チームとしてはきちんと前で守備して終われっていうタスクなのかもしれないけど
そのまま3-0で試合終了。なんでこの内容で3-0になってるのかはわからないが、とりあえずもう一個勝てばリオオリンピック出場権獲得や!次もがんばろうぜ!
どこよりも早い選手採点
櫛引政敏 6.5 クロスバーに当てるのもGKの技術である。一流のGKになるとブロック崩しみたいにバーが動く
岩波拓也 6.5 前半終了間際に謎ファウルしたあとの表情が素晴らしかった。センター試験終了後名前を書き忘れたことに気付いた受験生のようだった
植田直通 9.0 植田劇場としか言いようがない。守備の要として存在感を示しつつ、四次元テコン殺法によって絶対的存在に昇華
室屋成 4.0 アシストを決めたものの松木に「無理や」と言われたので無理なのだろう
亀川諒史 5.0 ユニフォームを引き裂かれるなら前側を
遠藤航 6.0 多分良いプレーしてたんだと思うけど、カウンターになりそうな場面でディレイを選択しなかったところしか覚えてない
原川力 6.5 何度見ても原子力(はらこ・つとむ)に空目する
中島翔哉 8.0 ドリブルできる場面が少なかったので息が苦しそうだったが、延長後半は逆に酸素を吸いすぎたかもしれない
矢島慎也 5.5 岡山は今季J2の台風の目になる気がする。代表戦で覚醒するのはアドだけでいい
久保裕也 8.0 CK時、殺し屋の目をしていることを理由に主審に注意される場面も
オナイウ阿道 10.0 サウジ戦に続いての満点。スタメンどころか120分フル出場するとはジェフサポ誰も予想していなかったのではないか。次の試合はフル出場の上にPK戦で3回くらい蹴ってもらいたい
浅野拓磨 7.0 アドとの良い関係性ができていた。というか敵も味方も全員バテバテで何しても効果的だった
豊川雄太 7.5 彼が活躍すると本当に岡山が昇格しそうなのでほどほどにお願いします本当にお願いします。しかし試合後インタビューでいきなり「感謝」という言葉を強調したのはラッパー感あった
大島僚太 8.0 何も思いつかないので謝罪の意味を込めて高得点を付けた
手倉森誠 9.5 アドを引っ張り続けた理由は消去法かもしれないが勝ったんだからゴチャゴチャ言うな。次もアドを使うなら問答無用で10.0だ
松木安太郎 4.5 サウジ戦よりは評価できるが、現状に満足していてはいけない。視聴者が彼に求めているのは”エスカレート”
ゴン中山 6.0 可もなく不可もなく。しかしツートップの相棒である松木が機能しないと、彼が良い仕事をするのは難しい
一応注意事項だけど、コメント欄にクソコメ書くなよ!全部冗談だからな!
コメント
面白くも糞もない
お前のは冗談じゃなく口汚い誹謗中傷
by 匿名 2016年1月23日 01時54分
ちょっとだけだけど声出して笑った
俺は面白かったよ
by 匿名 2016年1月23日 02時42分
>匿名1さん
口汚い誹謗中傷なの、バレちゃいました~?ゴメンナサイ!
でもね、冒頭に書いたように、罵詈雑言を浴びせられるのは願ったり叶ったりなの☆ありがとう☆
by INUUNITED管理人 2016年1月23日 04時30分
アドサポです。的確な評価で、同感の嵐でした。
by 匿名 2016年1月23日 05時05分
>匿名2さん
ありがとうございます。この路線だともっとうまい人がいるからなあと思いつつ狙いすぎてしまいました。
by INUUNITED管理人 2016年1月23日 05時10分
>匿名3さん
ありがとうございます。でもこれが的確って、どうなんでしょうか。何もかもがやけっぱちですよ。
by INUUNITED管理人 2016年1月23日 05時11分
当方、熱狂的なジェフサポでアドサポですが、昨夜は女の子と二人っきりでカラオケ行けるチャンスだったんでそっちを選択してしまい、不本意ながら泣く泣くテレビ観戦出来ませんでしたのでレビュー助かりました、感謝です。
そして今年は、アドのチャントが『ア~ドアドアドア~ドゴール!』なのか『ア~ドアドアドア~ドオー!』なのかはっきりさせてから観戦に臨みたいと思います。
by 特命 2016年1月23日 18時18分
>特命さん
完全に万死に値しますね。ちなみに彼女のハートは射止められたんですか?
チャントはどちらでもなく「アードアードアドアードゴー」です。GOです。
by INUUNITED管理人 2016年1月23日 23時00分
おおお、返信ありがとうございます!
GOALでもOHでもなくGOだったんですね。完全に去年はゴール裏で雰囲気で叫んでました、てへ。
ちなみにカラオケでは、そーゆー雰囲気を醸し出そうとしたら女の子にあやふやにかわされたので、その失意のままにアニソン縛りで暴走し打ちひしがれての2時間でした。まさに因果応報。
まるで敗戦の悔しい気持ちのままフクアリからの帰路、背中で聞くOverのようでした。
今年は勝利の歓喜の中、オブラディからのOverのコンボをいっぱい聴きたいものですね。
by 特命 2016年1月23日 23時17分
歌詞が曖昧なチャントはたくさんあるのでまとめておきたいと思ってます。。と言ってる間に2015年シーズンが終わってしまいました。2016年は頑張ります。
うーむそれはいかんですな……アニソンは諸刃の剣やで……
Overは蘇我駅でも聴くことになるので、勝ちまくっていいイメージに変えたいものですなあ……
by INUUNITED管理人 2016年1月24日 01時34分
まさかのチョコモナカジャンボ!アドには可哀想だが管理人さんGJ。
by 匿名 2016年1月24日 15時04分
おいしいよね!チョコモナカジャンボ!
by INUUNITED管理人 2016年1月24日 18時52分