2017/02/24

sponsored link
第21回ちばぎんカップ ホーム 柏レイソル戦
ジェフ3-0柏 得点:船山貴之 エウトン イ・ジュヨン
ジェフ公式(試合レポート、試合後コメント)(柏公式)
ゲキサカ(1 2 3)
(アディショナルタイム+7min)(パノラミックパラノイド)(にゃんこユナイテッド)(どっちもどっちのブログ)(JEFファン会社員が、思ふこと。)
(ドメサカブログ)(Jリーグまとめブログ)
追加分
(ジェフ便り)(犬の生活)(チコっといい話)ゲキサカ(1 2 3 4 5 6)(サッカーダイジェスト)
(Standing ovation-フットボールと世界を繋ぐ-)(きいろいのがすき)(ターキーのトーシロ目線て事で)(今日も振り回されっぱなし・・・)(JEFSPIRIT News)(爆走357)(風の街の日常)(Dog’s Tail)(Canis familiaris)
2年ぶり、やってきましたちばぎんカップ。ちばぎんを征する者は世界を征すのでありまして、つまり勝ったほうが世界チャンピオンなわけであります。
しかし去年は「柏から世界へ」を合言葉にしている柏レイソル殿が、なぜかちばぎんカップよりもACLのプレーオフを優先させるという珍事が発生。不戦勝によりジェフユナイテッド市原・千葉が世界チャンピオンになったようなならなかったような感じなのですが、やはり不戦勝ではスッキリしません。決着をつけよう、柏レイソルよ!
……とか盛り上げようとしてみたものの、千葉はものすげえ風吹いてるし、ジェフはJリーグ史上最大の選手入れ替え、柏はエースが抜けて助っ人も抜けて秘蔵っ子の監督がクビになるというとんでもない状態で迎えた今回のちばぎんカップ。2年ぶりのお祭りだし、僕みたいなもんは正直どっちが勝とうがネタになるなあという思いでフクアリに向かいました。
勝っても負けてもいいから大量得点とか面白いことが起こって欲しいと。同日に行われたガンバ大阪の新スタジアムこけら落としよりなんとかして話題になりたいと。そんな邪念まみれだったわけであります。
そしたらさ~なに?邪念って、ヨコシマな念なわけでしょ?実現したらさあ、ダメじゃない。味しめちゃうじゃない……ってな感じにセットプレーからポポポポーンと3点入っちゃって。しかもエースの期待がかかる船山、エウトン、キム・ヒョヌンの後継者として期待されるイ・ジュヨンのゴールって。最高すぎるっしょ。柏が主導権取ってくれるから、ジェフは対角線とか裏にガンガン蹴ってそれが通りまくるの見てて楽しいし。
近年のちばぎんカップで柏は手を抜いてるってわけじゃないんだろうけど、カテゴリも違うし、ジェフのほうがフィジカルもメンタルもコンディション的に有利なムードはありますよね。だからニューイヤーカップ制覇に続いて今日も勝てたことがイコール昇格間違いなしみたいなことではない。それはわかっております。何年か前にも3-0でちばぎんカップ制覇したし。その年昇格できてないし。
でもいいじゃないですか。今オフシーズン、ジェフサポはとんでもない心理状態に陥ったんですよ。J2降格してから年々殺伐としてるって評判ですが、選手大量入れ替えは本当に爆弾でした。ネット上では「もうサポやめる」「新GMは血も涙もない」「人生オワタ」という書き込みばかり。チームが始動してから少しずつ「今年のジェフ」というものが見えてきて、僕らの精神状態もだんだん安定してきたんです。オフ入った頃が台風なら今は送風です。
ということで、まあ2016シーズンも楽しくやっていこうという話でございました。ご清聴ありがとうございました。
以下印象に残ったツイート貼り付け。
待ってたで! #jefunited #reysol #蘇我駅愛してる pic.twitter.com/qg9PjsyswK
— INUUNITED(いぬゆな) (@inuunited) February 14, 2016
蘇我駅の看板は継続っぽく。毎試合楽しみにしております。
ゾゾタウン最高や! pic.twitter.com/tU68tdBSFc
— INUUNITED(いぬゆな) (@inuunited) February 14, 2016
来場ポイントを貯めるとこのTシャツがもらえます。おらさっさとシーチケ買え。
本日のゴル裏弾幕
千葉銀行様いつもありがとうございます pic.twitter.com/gJ3wciZHbR— taka (@taka01146836) February 14, 2016
未来をはぐくむ宣言。他のスポンサー様にも感謝を伝える術はないものか。
レイソルカリー、喜作のソーセージ乗せという禁断のコラボもちばぎんカップならでは pic.twitter.com/8txYYLdqtR
— ドゥー (@Do_8ReySpurs) February 14, 2016
これやりたかった……ちばぎんマルシェ(スペシャル屋台村)は1つも買えませんでした。無念。
『手拍子お願いします』『頭の上で』とこっちに弾幕で指示してくるジェフゴール裏。なんでやねんw。素直にノッてあげるウチのゴール裏。この雰囲気大好きだわー\(^o^)/ #jefunited #reysol pic.twitter.com/QWODFjhHtW
— さき (@saki_japonaisee) February 14, 2016
千葉ダービーの誰も憎しみ合ってない感。
千葉銀カップ、レイソル相手に3-0勝利!!
うち強いなぁ!
MVPは貴之!
本当に楽しみにしてた千葉銀カップは残念ながらインフルで欠場でした…
自宅観戦… pic.twitter.com/q7rL029ZEh— 近藤 直也 (@naoya_1003) February 14, 2016
誰よりも今日の試合に出たかったであろうドゥー氏。。Doooooooooooo!!
相変わらずすごい pic.twitter.com/WhFrv6bRlK
— ドメサカブログの中の人 (@domesoccer) February 14, 2016
今シーズンはこれで話題を引っ張れるから!おいしいぞ!
キャプテンの一人でんぐり返し。 pic.twitter.com/3eaZUMmmFb
— 得能政孝 (@gomajef) February 14, 2016
見た目はジャイアンだがいじられキャラのキャプテン。すき。
試合前。
柏から「負ける気しねぇww」
のフラッグ。笑試合途中
2-0でリードしたら
千葉から「あれー?」のフラッグ。笑 pic.twitter.com/eXd9vMnlg4— ジェフ男児 (@jef_j1haruya8) February 14, 2016
仲良くケンカしなってトムとジェリーでも言ってたもんな!
ちばぎん戦後の吉田眞紀人選手「ピッチに立つ前からスタジアムの空気を感じた時に今まで感じたことのない幸せを感じた。夢のような感じで地に足がついていない感じもあったが、ジュフの一員としてサッカーが出来ることを噛みしめた」。#jefunited
— いしだたつや (@rx93_tatsuya) February 14, 2016
マキトの異常なジェフ愛。そんなに好きだったんか……俺たちも君のこと好きだよ……!
#第21回ちばぎんカップ は3-0で勝利!https://t.co/hxbfkTPBvl#jefunited pic.twitter.com/7H5wltlCOH
— ジェフユナイテッド市原・千葉(公式) (@jef_united) February 14, 2016
俺たちの戦いはこれからだ!!!!!ジェフユナイテッドの次回作にご期待ください
コメント
丁寧なレポありがとうございます。久しぶりにコメントしてます、歴史的な大放出、大量獲得にとても不安だったのですが、ニューイヤーカップ優勝した!という期待を込めて、フクアリ行きました
結果は、とても良いですね♪ホーム自由の端で友人と見てたのですが、ジェフ側(特に自分らの付近3ブロックとか)はイエローグッズを着用している人は少なかったです。それに比べて、レイソルは黄色に染まってたので( ̄▽ ̄;)劣等感……。
自分と同じような気分も多かったと思います。ちなみに、私は昨シーズンからたまに行くくらいのとてもライト層です。
試合の雰囲気も良かったですし、コールリーダーさんは手拍子だけでいいので、よかったら!と優しく盛り上げてくれたり、自分のような方々もとてもアットホームでいれました。
今年は昨シーズンよりも多く、関東ならアウェイにも行くくらいなサポーターになりたいですね(笑)
これからも、面白いブログ期待してます。
サッカーと趣味のアイドルを合わせでツイートしてるアカウントがあります(@Ririka_jef_KOP)良かったらフォローして、ご指導いただけたら。と、思います(笑)
by しゅんた 2016年2月14日 22時10分
>しゅんたさん
コメントありがとうございます。
試合のレポートはほぼしていませんが笑 なんとなくオフシーズンからのサポ心理の流れがまとまってはいるでしょうか?
向こうにとってはアウェイ戦ですからね、精鋭が集まっているなあという感覚はありました。試合開始前は天候も悪い中でジェフサポもファイトできたのではないかと感じてます。
手拍子だけで~というのは、柏には負けられない~と歌うときの柏サポへの呼びかけも含まれていたと思いますが笑 コールリーダーさんたちのアプローチで非情にいいムードを作っていただけましたね。試合内容もですが、楽しく帰れるかどうかはスタンドの雰囲気が大事だと考えているのでそういう意味でもとても価値のある日だと思いました。
東京ヴェルディ戦とか横浜FC戦は僕も行く予定ですし、距離的にはそんなに遠くないですからぜひ行きましょう!フクアリとはまた違ったスタジアムの良さがありますし、応援の雰囲気も違って楽しいですよ~
フォローさせていただきました。ご指導……笑 何をすればいいのでしょう?笑
by INUUNITED管理人 2016年2月15日 18時26分
どもども!五輪予選のときアドのチャントを『GOAL』じゃなく『GO』とご教授頂いて依頼の書き込みです。
僭越ながら私も千葉銀杯、現地で観戦致しました。
当方、横浜からの参戦なので、京浜東北線~京葉線の乗り継ぎで蘇我へ向かうのですが、途中の舞浜で突如強風の影響で京葉線がストップ、降りてタクシーで向かうか内房線?にスイッチするか逡巡した結果(結局京葉線の復帰を待ちました)、試合開始50分前になんとかフクアリに到着し、エウトンのチャントの練習に間に合わず、試合中になんとなく覚えて途中から声張り上げました。あ、今回は名前だけなんで間違えず覚えれたっすw
試合は3-0で勝利し結果にはとても満足したものの、やはりレイソルの攻撃陣の縦パスの速さやキープ力、さすがJ1と目を見張るものがありました。しかしこの勝利で勢いがつくことには間違いなさそうなので、28日の徳島戦も、この勢いで
勝利といきたいもんですね。あ、そんときは強風でまた京葉線止まっちゃうとかはカンベンでww
by 特命 2016年2月16日 09時29分