INUUNITED

アンテナサイトRSS
サッカーブログRSS

【サポーターファンアート】選手やマスコットのイラスト、ユニコラ等はJリーグを彩る素晴らしい装飾である

【サポーターファンアート】選手やマスコットのイラスト、ユニコラ等はJリーグを彩る素晴らしい装飾である

こんちわ。ジェフユナイテッド市原・千葉を中心に日本サッカーを応援しております犬ブロガーINUUNITEDです。(犬は飼っていません)

本日は私がジェフサポとなる一助にもなった『サポーターファンアート』についてご紹介したく思います。

sponsored link

ファンアート #とは

ウィキペディア先生によれば、ファンアートとは

ファンアートとは、他者が創作したキャラクター、衣装、道具、もしくはストーリーをもとにした作品のことである。この用語は、小説のキャラクターのファンが作成した作品にも適用できるが、通常は漫画、映画、テレビゲームのような視覚媒体からの二次創作を指すために使われる。通常、アマチュア作者やその二次創作に関して報酬を得ていない作者の作品を指す。したがって、たとえば、映画『スター・ウォーズ』の商業的な漫画化はファンアートとはみなされないが、無関係なファンが漫画化したものはファンアートである。

とのこと。Jリーグの場合、サポーターが選手やマスコット、サポーター自身ををイラスト化するのが主なファンアートですね。好きな選手、マスコットのイラストを見てもっと好きになるというのはもちろん、今まであまり気にしていなかったけどイラストがまた違った魅力を教えてくれた!ということはよくあります。

イラスト化によって特徴がわかりやすく表されることで改めてかっこよさに気付くというか……まあ、基本応援してるチームの選手はみんなかっこよく見えちゃうんですけど笑

私が好きなジェフの絵師様たち

さて、ジェフサポになって間もない頃、右も左もわからない私はネット上でジェフの情報を集めることに必死でした。そんなときにめぐり合ったのがJリーグマスコットブログ界最強の呼び声も高かったいぬろぐさん(閉鎖済み)。マスコットの素敵なイラストを凄まじい更新頻度でアップしていらっしゃって、非常に影響を受けました。おかげで今ではマスコット大好きです。もちろん一番可愛いマスコットはジェフィ&ユニティ&みなちゃんですよ。(異論は認めない)

そして爆走357を運営するマルヤマさん。ジェフの選手以外もよく描かれてます。独特のデフォルメ似顔絵はいったい何百枚、何千枚におよぶのか……!

コラ技術も高くて素晴らしいセンスです!

最近大注目しているのが鑓田佳広さん。

打って変わってかっこいいリアル系なイラストですが、tumblrでは日本代表のくにおくん風ドット絵なども披露されており、幅の広さが伺えます。こちらのジェフ選手バージョンも作られぬかのう……(期待)

さて、私は今流行の『ユニコラ』も広い意味でのファンアートだと思うのです。ユニコラとはアニメやアイドルの画像に問答無用でユニフォームを着せてしまうというもので、主にツイッター上で流行ってます。
私が今まで見た中で最もクオリティの高いユニコラを作る方がシロカビさん(人妻)。

ちょっとでも画像編集をしたことがある方ならこのクオリティを出す難しさがわかるはず……!!っていうかプロです。この人。

他サポ様のファンアートも好きなのです

もちろんジェフサポだけでなく他サポ様にも素敵な絵を描かれる方々たくさんおります。私がこっそりチェックしている方々のツイートを貼り付けておきますね~ん。(一部公式絵やプロの方が混じっております笑)

みなさんもファンアートに触れて、ますますJリーグと応援しているクラブを好きになりましょう!

(能田先生は愛媛FCのマスコットキャラをデザインされています。つまりファンアートではなくて公式ですっ。先生のオーレ!は超オススメ漫画です。読むべしー!)

オーレ!~弱小サッカークラブの挑戦(1) (マンサンコミックス)
能田 達規
実業之日本社 (2014-04-28)
売り上げランキング: 18,809

sponsored link

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ジェッツ

いぬわたり由奈

Jリーグの素晴らしさについて

考察/研究

行ってみた/やってみた

初心者向け

楽しい話題/ネタ

応援について

試合プレビュー

移籍・加入

#JEF楽

INUUNITEDのこと

ゲーム

このサイトについて

INUUNITED

INUUNITED

ジェフ千葉中心にサッカー情報を発信中。

仮想通貨ブログは原資ゼロから仮想通貨で5000兆円稼ぐブログ
雑記ブログはINUDEPENDENT

お仕事についてや感想苦情その他についてはお問い合わせフォームからどうぞ。