2017/02/24

sponsored link
第96回天皇杯三回戦 川崎フロンターレ戦
ジェフ1-4 得点:森本貴幸 船山貴之 車屋紳太郎 大久保嘉人
天皇杯3回戦 等々力
船山同点ゴール!!
1-1#jefunited pic.twitter.com/8uZOCB14aL
— 『J』のザワつき (@jnozawaa) September 22, 2016
ジェフ公式(試合レポート、試合後コメント)(Jリーグ公式)(川崎公式)
(ジェフ便り)ゲキサカ(1 2 3)
(アディショナルタイム+7min)(パノラミックパラノイド)(にゃんこユナイテッド)
(ドメサカブログ)
(FOOTBALL RECORDS)(とかいなフットボール)

くやち~~~~~!!!試合前は「為す術もなくボコられたら泣いちゃう……」なんて思ってましたが、始まってみたらお互いサブ中心のメンバーながら見応えある攻防を繰り広げてくれました。勝ったらジェフがJ1優勝でいいだろこれとか考えてました。スタバのストロベリーなんとかフラペチーノより甘かったです。
数えてたわけではないですが、決定機は川崎と同じくらい作れたように感じました。船山が抜け出してGKと一対一になったところとか、ゴールネットは揺らしたけどオフサイドでノーゴールになっちゃった場面とか、他にも惜しいチャンスはいくつもあった。後半始まってすぐ追いついたときは絶対イケると思ったんだけどな~。後半アディショナルタイムの猛攻で決められなかったのが痛すぎました。延長前半終了間際に勝ち越されたあと、前がかりにならざるを得なかったところにカウンターを立て続けに食らい終戦。スタミナ切れの様子もありました。
別に「J1首位相手に善戦したからオールOK」ってわけでもないですが、今日は本当に良かった。今までジェフの試合を100試合弱くらいは生観戦してると思いますが、その中で一番楽しかったのです。成長とか期待感とか、そういうのが感じられる試合は今までもあった気がするけど、対戦相手がJ1首位という”国内最強の位置”にいるのが嬉しかったのかな。まあミーハー!
今日のつまみ食いでJ1の味をちょっぴり知ってしまったので、J1のジェフの応援をしたいな~~って気持ちが過去最高に高まりました。
なんにせよ、今年のジェフにとってもう残りの試合はJ2リーグ戦(+プレーオフ)のみ。今日みたいな気合の入ったサッカーできれば、上にいくチャンスはあると思った。頑張りましょう。
ビッグフラッグの下から三枚幕が!
ご協力していただいた方ありがとう御座いました。#jefunited pic.twitter.com/DM8ZGUg8r0— ジェフ市原・千葉 サポーター連絡協議会 (@jef_saporen_12) September 22, 2016
手の込んだギミック。お疲れさまでした。
愛する2人は敵同士 pic.twitter.com/Gki56GCuQw
— INUUNITED(いぬゆな) (@inuunited) September 22, 2016
前半終了、川崎フロンターレ1-0ジェフ千葉 得点:森本貴幸
後半、船山貴之がゴールして岡本とキス、タカユキ同士のNTRという展開になれーーーーーーッッッー!!!!!!!!!!!!!!
— INUUNITED(いぬゆな) (@inuunited) September 22, 2016
勝ってたら船山×岡本のアイコラ作ってたんだけどな………………船山、等々力初ゴールおめでとう!!!!!こっから大爆発でリーグ戦2桁ゴール期待や!!!!!
コメント
フロサポですが失礼します。
昨日は良い試合でしたね。
(後半アディショナルタイムの攻撃は素晴らしかったですね、
いつゴールされるか、ドキドキでした)
船山のゴールを初めて生で観れたので
敵ながら嬉しかったですね。
フクアリの震災明けの熊本戦(私、熊本出身)で
初めてジェフの試合を見て
応援含め良いチームだなーと素直に思いました。
ぜひ来年はJ1で対戦できるよう、
陰ながらジェフを応援させて頂きます!
よろしくお願いします!
by 匿名 2016年9月23日 08時50分