INUUNITED

アンテナサイトRSS
サッカーブログRSS

総投票数1839件。「Jリーグマスコット総選挙2018に出ないマスコット総選挙2018」結果発表

総投票数1839件。「Jリーグマスコット総選挙2018に出ないマスコット総選挙2018」結果発表

全国1億8千万人のマスコットヤクザのみなさま。Jリーグマスコット総選挙2018に出ないマスコット総選挙2018への投票、誠にありがとうございました。こういうのはノリで開催するのが大事ですね。それなりに反響をいただき嬉しい限りでございました。

 

さて、さっそく結果発表にまいりましょう。投票コメントを紹介しながら発表していきます。1万5千字くらいあるので順位だけ知りたい人はスクロール頑張ってください。

 

 

最下位

フレンディア(浦和レッズ) 
ディアラちゃん(浦和レッズ)

ニートの妻と娘、なんと仲良く得票数ゼロ。1つのクラブから複数マスコットがエントリーする場合は票を食い合うことになりますが、まさかここまで偏るとは思いませんでした。最下位とか発表しないで得票数1桁代のマスコットはまとめて「頑張ったで賞」とかにしようかとも思ったんですが、本家マスコット総選挙でレディアが悲願としている得票ゼロでの最下位を家族が達成したとあってはすべてを表沙汰にせざるを得ませんでした。おめでとうございます。

 

48位

同票数で20人が並びました。票数は察してください。 

モンテス(モンテディオ山形)

山の神乙。モンテスふわふわ以外に立体化はしないのだろうか。

 

カマちゃん、タマちゃん

これ投票したのいしかわじゅんだろ。

 

スーパーウイング

  • ノエスタのマスコットスーパーウイングさんがいないのは許せん

ごめんね。知らなかったよ。ググってみたらペプシマン風の変態紳士って感じで非常に良いですね。人気出てほしい。

 

リアルディ(大宮アルディージャ)

ほぼマンドリル(レノファ山口FC) 

  • 鼻からポテトを食い、鼻からジュースを飲みます。

アウェイ専用ドーレくん(コンサドーレ札幌)

  • 微妙な胸のふくらみがエロいので

マスコットサポーター(ミスリード)が仲良くランクイン。アウェイ専用ドーレくんさんに入れた人は邪心を清めるため滝修行に行ってください。

 

リアルフロンタ

リアルっぽい絵柄のイラストになったふろん太のことかな?よくわからん

→追記:情報提供いただきました。

 

怪しい熊(サンフレッチェ広島)

  • 実は自分もマスコットなのかよくわからない立ち位置で本田です。

お前かよwww

 

くまモン(熊本県)

逆になんでこのアンケートでくまモンに入れようと思ったんだよ。

 

Aqours

  • せっかくの沼津同士、早く公式コラボをしてほしいと願うアスライバー。サポライバーが好きに始めた寝そべりハーフタイムショーは試合を追うごとに規模が大きくなってきているらしい。

マジでなんだかわからなくてググったら、ラブライブサンシャインの主役グループ名なんですね。沼津とのコラボ実現したらアニサカの覇権取っちゃうじゃん。実現お祈りします。

 

アスルドダック(アスルクラロ沼津)

  • 公式マスコットが未三次元化のアスルクラロ沼津の名をJリーグマスコット界に知らしめたいです。

もうアスルドダックさんが公式マスコットでいいのでは。

 

とっとちゃん(鳥栖市)

  • え?とっとちゃんの声?…あれは夢だったんだよ…

黒歴史をほじくり返すのはやめてさしあげろ。

 

Z君

たぶんあれですよね。町田ゼルビアがマスコット公募したときの候補Dのことですよね。ゼルビーが悪いとは言わないけど、候補Dが現世に降臨していればキヅールと対等に戦える存在になったはず。今からでも遅くない、町田ゼルビアさん、よろしくお願いします。

 

アルクマ(前所属;JR東日本企画信州DCキャラクター 移籍後;長野県PRキャラクター)

アルクマかわいいですよね。松本遠征したときはアルクマパッケージのお菓子をおみやげにしました。

 

アルディ(大宮アルディージャ)

本家にエントリーしてるマスコットをこっちで投票するな!!!!なんかかわいそうだろ!!!!

 

あんこう1号2号3号

これはほんとに何だかわからん。水戸のホームに出没するあんこうの精霊か何か?

→追記:情報提供いただきました。

 

盟主bot(アビスパ福岡)

あの全身タイツ、今年のゼロックスにも来るのかな。

 

ルーちゃん(アルビレックス新潟)

新潟の三つ子の真ん中。常にセンターポジションなのでもう少し順位を上げたかったところ。

 

オ~レくん(愛媛FC)

  • 愛媛FCさんはアウェイでもグッズ売り場を出店いたしますが、以前に伊予柑太のグッズ(小さいぬいぐるみキーホルダー)を購入した時にスタッフさんからものすごいどよめきが!!まるで奇跡が起きたかのような…。そんな伊予柑太を出馬させた愛媛さん…。

オ~レくんもこの順位なので、伊予柑太でもいいやっていう投げやりな気持ちだったのかもしれませんね……

 

レノ丸2号

ニセ丸さんのことではなく、顔の違うレノ丸ということなのだろうか。確かに別人ってことにした方がいいくらい日によって顔違うよな、レノ丸……

 

43位

同票数で5人おります。

 

コバトン(埼玉国体)

埼玉の盟主コバトン様がこの順位とは。時代は変わったものだ。

 

キャッチーくん(横浜FC)

  • キャッチー君…横浜FCのスポンサー様のマスコット。しかし公式マスコットのフリ丸以上にハードワークしている節がある。クラブ公式じゃないのにアウェーにも来る。Twitterもフリ丸よりマメにやってる説すらある。末永くスポンサー様でいてほしいものです。

フリ丸の頭についてるアンパンをキャッチーくんに取り付けて、真フリ丸として公式マスコットに起用すればいいと思います。

 

ぐしけんくん(FC琉球)

比嘉大吾の育成に忙しそう。

 

パチガラス(ツエーゲン金沢)

  • サポ参加型もイイよね
  • 中国で頑張ってます

マスコットサポーター(ミスリード)が各地にどんどん増えていますね。素晴らしいことだ。

 

アスルくん(アスルクラロ沼津)

  • 存在してるのかどうかはっきりしない所が凄くすこ
  • 三次元化された暁には表の方に出ます(動きあるのか?)

沼津サポーターにとっても幻の存在らしいです。

 

38位

ここも同票数で5人。

 

ピカルちゃん(清水エスパルス)

  • ミーヤに次ぐビッチ疑惑。

そうなんですか?そう言われるとなんかそういう顔に見えてくる。

 

ワルノス(横浜F・マリノス)

  • 最近みないなぁ(笑)また活動してくれ!

「10番の移籍金より高いスタグルだ!」とか言いながら屋台村を練り歩いてほしいですね。

ひかるちゃん(山口県光市浅江商店街)

  • 自治体の先頭に立ってクラブへ地域交流を呼び掛ける(督促する)積極性。実際は自治体というか商店会のマスコット。

調べてみたらなんというか、ものすごい圧のあるマスコットですね。

 

すいたん

  • 頭押さえながら大阪スタイル飛んでるのが恐怖
  • 万博時代からガチサポ具合が話題になり、ガンバサポには大人気に!ガンバユニをきたすいたんのぬいぐるみは即完売するほど。スタジアムでは開門時にガンバチアさんたちとサポをお出迎えしてくれます♪とにかくかわいいです(•’ᴗ’• )✲*

頭がジェフィしちゃったら終わりですからね。しょうがないね。

しかこ(鹿島アントラーズ)

  • レディース(なでしこ)チームがあれば本体→しかお、レディース→しかこ、ユース→アントンという体勢が一番丸いんだろうなぁと思いつつうちのチームカラー的にも予算等諸々考えても絶対実現しないだろうなぁと考えている鹿サポです。というか男女のマスコットがいてレディースがいるチームは女の子のマスコットをレディースチームのマスコットに兼任させたらいいのになぁ。やっぱりレディースの運営費的にマスコットとか厳しいんでしょうか。ジェフとかどうなんでしょう。投票は全く関係なくミーヤに1票入れてますが。

レディースチームの運営はマジで厳しいという話で、INAC以外どこもカツカツでやってるんじゃないでしょうか。ジェフレディースは年数回のフクアリ開催試合でジェフィかユニティのどっちかがいたりいなかったりします。(内臓はお察し)
女子マスコットであるみなちゃんは、トップチームのスポンサーJR東日本ウォータービジネス様の意向で生まれたマスコットであるため、レディースには一切関わらないものと思われます。
個人的には、日本最強クラブである鹿島アントラーズがレディースチームを持ってないのはどうなんだと思わなくもないですが、むしろそれが鹿島っぽいですよね。現時点で作っても赤字垂れ流すだけだから作らんよっていう判断をキチッとしてるのだろうと。

 

36位

同率で2人。

 

カマタマン

これ、頭にうどん乗せたクッキーモンスターとしか言いようがなかったオカマタマンのことじゃなくて、うどん原人カマタマンでいいんだろうか。

 

ヤッフィー(喫茶山雅)

東京ディズニーシーのダッフィーではありません。ダッフィーでは、ありません。

 

35位

アーくん(アルビレックス新潟)

三つ子の男の子(白)。アルビ王朝の正統後継者としてまずは三つ子内での争いを征さなければならない。

 

34位

スワンちゃん(アルビレックス新潟)

三つ子の母はこの順位。もう一度三つ子を出産すればおそ松さんとのコラボがしやすくなるかと思うので頑張ってください。

 

33位

リッジー(大分トリニータ)

  • もう靴がボロボロなんです。ニータンばかり衣装をつくるのではなくリッジーにも脚光を当ててやってください。
  • 一度消えかけながら、光り輝くニータンの影として、むしろ消えることを望まれながら煽りキャラで完全復活。「名古屋はおわり」で煽り試合も4ゴール。まさに先輩である。ただ彼の制作費も間違いなく大分の負債を増やした。

常に血管浮いてるのは靴がボロボロなのに直してもらえないからなのか……

 

31位

同率で2人。

がくモン

  • なぜがくモンはその他何だぁ〜
  • ゆるキャラのフレンドくん(岡山県倉敷市)はサッカー大好き
  • 私が初めて触ったJリーグマスコットです。(by.Jリーグ初心者)

くまモンの10倍以上の得票。なんでその他かって、マスコットサポーター(ミスリード)だからだよ。

 

ビビーちゃん(アビスパ福岡)

  • アビー君の愛妻。ホームゲームに出てこないこともあり、最近はレア感も。アビー君とビビーちゃんとの2世誕生に期待したい!!

マスコットサポーター(ミスリード)と同じ順位というのを喜んでいいのかどうなのか。

 

30位

コトノちゃん(京都サンガF.C.)

  • あんなに可愛いのに、クラブのマスコットへの力の入れなさ具合が残念。毎試合相手チームのマスコットを手作りしてて、ほんとに素敵です!

ツイッターの京都弁もキュートですよね。毒をもう少し出して「得意料理はぶぶ漬け」みたいな設定を付与してみるのはいかがでしょうか。

 

28位

2人おります。

ペッカくん(モンテディオ山形)

  • 愛して止まない止むことのない自クラブのマスコッツカブレラコムゾーワルン太を差し置いて、入れたくなったのは、ペッカくん。呑気口調で過激なカリーの具をつぶやき続けてもう幾年のお馴染みの彼、ここ数か月、雪国が抱える深刻な問題に言及することが増えてきました。面白くてネタ要因的な愛すべきマスコットキャラの彼から発せられる言葉の強さ熱さ(話題的には極寒さ)には、Jリーグファミリーとしての当事者意識が溢れています。うちの子たちも好きだけど、ペッカくん大好きよ応援してるよと一票。
  • そこらのマスコットよりよっぽど発信力ありますよペッカさん…非公式キャラだからかもしれませんが、ペッカさんのフットボール愛が伝わります。
  • マスコットの写真集が欲しいです
  • 投票したキャラとは関係ないのですが、アルウィンでの山形戦で、炎のカリーパンが出張販売していた時の話。
    たまたまブースにペッカくんの姿が見えなかったのでお店の販売員みたいな方に尋ねたところ、今日のペッカくんは6号で、1号が一番偉いけど、遠距離アウェイには来るのが難しいとか何とか。(てか、他に2号~5号もいるんですね?w)
    「ペッカくんはゴール裏で応援するんですか?」と聞くと、試合中は皮を脱いで応援する、と教えてくれました。(多分、6号は臨時で雇われた山形サポさんなんだろうなーと思います。中の人などいry)

スタグル店のマスコットながら、熱狂的なファンに支えられ堂々の順位。「皮」っていう表現はいいですね。中身は「内臓」って呼ばれることが多いので、確かに外装は皮ですわ。

 

グランパコちゃん(名古屋グランパス)

  • 時々脚が長くなる…
  • ファミリーで票が割れそうですが、私は嫁押しです。

その通り。見事に票が割れまして、このあとすぐ子どもたちも出てきます。

 

27位

たま媛ちゃん(愛媛FC)

  • スポーツ女子が好きだから。

たま媛ちゃんは女子マスコット屈指のルックスだと思うのですがどうですか。

 

25位

兄妹仲良くランクインです。

グランパスくんJr.(名古屋グランパス)

グララ(名古屋グランパス)

  • グララのまつげはつけま!!!

グララ出生の秘密についてはそろそろ明かされてもいいと思います。

 

24位

マダム・ロビーナ(セレッソ大阪)

  • 大阪のおばちゃんをマスコットにするなんてセレッソにしかできないし許されないだろうなと思うので。自分のチームのマスコットに滅多に出てこなくて会えないので思い入れが全くなくて寂しいです!!!!!
  • マスコット史上稀に見るおばちゃんキャラ
  • おかんラブやで!

言われてみれば、メインマスコットの次におばちゃんマスコットが生まれて、その後が何もなしって、ロビーかわいそすぎません??? 嫁を作ってやれよ……

 

21位

同率で3人。

Mr.ピッチ(Jリーグ)

  • JボーイもといJキングが自主休業している間に100年構想と共に地味に頑張っていたピッチのないがしろぶりに涙が止まらない。。。
  • シンプルな線で構成されたイラストと立体の圧倒的な芝生感の差がたまらなく好きです。側面にリアルさを出してしまったところが最高だと思います。会いたいです。

キングは「僕は来ないでJ2じゃないよ~」とかごちゃごちゃ言う前にMr.ピッチに謝罪しろや。

 

ティスちゃん(徳島ヴォルティス)

  • ティスちゃんかわいいよ
  • ティスちゃんはタヌキ腹の人を見つけると絡んできます。
  • ハンパない女子力を持ち、意外に押しが強く、ヴォルタを掌で転がす相方。ティスちゃん最強!

かわいい(確信)。ヴォルタくんとのコンビネーションアタックがつよい。

 

シャーレくん(浦和レッズ)

  • 絶対浦和は息子が一番可愛い!
  • シャーレくんが出れば本家優勝間違いなし!
  • 一度でいいから本気で総選挙に勝負させたいです
  • ニート親と違ってとってもいい子です

母と妹の票をすべて吸い取った息子。いつの日か、総選挙優勝のシャーレを掴み取れ。

 

20位

ワルンタ(川崎フロンターレ)

  • 素晴らしくやる気のない彼がこういう矢面に立たされた時すごく嫌がりそうなので
  • ただでさえ年に数回(誕生日近辺のホーム開催、カブの日、市制記念試合、ファン感くらい?)しかお目にかかれないワルンタ。会えても子供の握手さえガン無視の、かなりのツンキャラですが、年に1度川崎のHUBで開催されるイベント「ハブンターレ」の時だけは、かなりデレてくれます(但し毎年来るという確約はなし)!ウチの子はずっと握手を拒否(出した手をひっこめるなど)され続けられてましたが、ハブンターレの時、当たった景品を奪うふりをしながらしっかり手を握ってくれました!このツンデレ加減が最高です!
  • やる気のなさと退場するときの哀愁さは必見!
  • 公式マスコットなのに、かなりレアキャラなワルンタの大ファンです!
  • 実は気遣いの子であるワルンタくん。

実はいいヤツってことが明かされてしまうのはヒールマスコットの常。ワルノスに大差をつけて神奈川ヒールマスコットダービーを征しました。

 

19位

金太(愛媛FC)

  • 小さい!かわいい!
  • きんた○
  • 一見、愛媛FC熱烈サポーターの“カエルの一平くん”の色違いに見えますが 実物は“マスコットキャラクターにしては小さすぎない?”と思うほどサイズ感が可愛く、自由奔放に動き回り、一度見ると目が離せなくなるほど愛らしい“カエルしゃん”です!よろしくお願いします。

一平くんのコンパチではありません。それだけ覚えて帰ってください。

 

18位

ナンシー(ツエーゲン金沢)

  • だってこの子、元はゲン・・うっ(銃声)

金沢ってよく銃声が鳴り響く街ですね。

 

16位

2人です。

フレッチェ(サンフレッチェ広島)

  • アグレッシブなフラッグ使い。お子さま目線の丁寧なファンサ。ガーリー感たっぷりのお手ふりと立ち姿からのウォーキング。華麗に乗りこなすセグウェイ。その他諸々。何から何までフレッチェちゃんは全力で可愛いんです!可愛いんです!可愛いんです!一瞬見せてくれたブレイクダンスの動きは忘れられません。
  • スタジアムでは、ぶっちゃけフレッチェのほうが人気。ファンサ神対応だし、女子力高いし。
  • Eスタに遠征した時に一瞬で好きになりました。フレッチェちゃんのネームマーキング対応をずっと願ってますが実現する日は来るのか…。
  • シューシューいってるマスコットさんにとある事故が起こって内臓の形が浮き出て怖い思いをしたことがあります(笑)
  • がっくん来年は絶対帰ってね

サンチェの人気が衰えない限り本家総選挙には出られなさそうなフレッチェがこの順位。サンチェに不慮の事故でもあれば……

 

マリノス君(横浜F・マリノス)

  • Jリーグ界理事長(あれ?間違ってました?)として中位や下位ではマズイです( ✧Д✧) カッ!! 出来ることならばシードしてもらいたいくらいです( ー̀дー́ )
  • やっぱりレジェンドマリノスくんはJリーグには欠かせない存在なので!
  • マリノス君のウインク
  • Jリーグ創世記から中身がそのまま!
  • マリノス君はまじでやばい

ウインク機能が実装されてるのはJリーグ界でマリノス君だけ!!

 

14位

同率で2人。

ゲンゾー(ツエーゲン金沢)

変身能力を備えた結果、素体の登場が減ってしまったゲンゾー。マイケル・ジャクソン風の整形を行ったときにこうなる運命は決まってしまったのかもしれない。

 

ビィくん(アルビレックス新潟)

  • 振り向きざまに投げキッスしてくれるのがかわいい
  • 今は醜いアヒルの子…優勝したら白くなれるんです!
  • ビィくんは最高にかわいいです。リーグ戦優勝すると羽の色が変わるらしい………。(今の色が最高にかわいいので変わらないでほしい………。笑)
  • アルビレックス新潟のビィくんは末っ子らしい奔放さがとてもかわいくて、試合前のチャントの時も一緒に揺れたり、手拍子したり、盛り上げてくれる姿がもうなんともたまりません。

三つ子(黒)。圧倒的人気。やっぱり白より黒だよね。(セガサターン感)

 

13位

とび丸(横浜フリューゲルス)

  • 忘却されてはならないマスコット。それだけです、
  • 昨年とある試合に新幹線で移動中赤ちゃんが泣いてお母さんが申し訳なさそうに席を立ってあやしてたが、そこにヴィヴィくんと師匠のパペットで加勢したら泣きやんだ
  • 選択肢に入れられたら、他を確認するまでもなく投票せざるを得ないじゃないですか(´;ω;`)とび丸といえば、「スタンドの上の方のサポに呼ばれて悩んだ挙句階段を後ろ向きに登っていく姿」や、「ボールボーイの椅子をジャンプして飛び越えたときに頭部に慣性の法則が働いてしまった事故」が思い出されます…。(あと、最近はフリ丸がバッグに小さなとび丸くっつけてたりします)

もう長いこと活動していないマスコットがこの順位に入るのはすごいこと。

そして、次のコメントはこれ単体で拡散してほしいくらい素晴らしいものでした。

  • 今応援しているチームのマスコットとは別のマスコットなのですが、投票出来ると聞いてとび丸に投票しました。私が今こうしてサッカーファンをやっているのも、小学生の頃に見かけたとび丸が好きになって、それをきっかけに横浜フリューゲルスを応援し始めました。
    当時は今ほどマスコットが市民権を得ていなくて、どうしてフリューゲルスだったのかと聞かれた時に「マスコットが好きで」とは言えずに適当に誤魔化しました。気恥ずかしさ、おかしいやつだと思われるのが嫌だった気持ちがあったのでしょう。とび丸のぬいぐるみも買いましたし、初めて三ツ沢であった時の写真は今でも取ってあります。
    今はJリーグ本体やチームもマスコットに力を入れるようになり、マスコットが好きで応援し始めた人も珍しくない程です。今でも少し変な人扱いされる向きもありますが、マスコットが好きでこの道に入った人には昔よりも暮らしやすい世の中になりました。その中に、とび丸がいればどうなっていたでしょうか。そんな事を今思います。

 

12位

こパルちゃん(清水エスパルス)

  • こパルちゃんに会うために長年スタジアムに通っています。
  • とにかくかわいい!ヴィヴィと同じくらいあざとい!
  • ややぽっちゃり
  • 2匹いて、舌が出てる子と出てない子がいる。サインは同じらしい。
  • こパルちゃんは、『あ、パルちゃんだー♪』てよく言われますが、違います。お腹がぽっこりしてます。しかもパルちゃんは男の子ですが、こパルちゃんは妹的存在です。しかもしかも、ふたりいます。舌と頭のぽっち(前髪といううわさ)の向きが違います。スタジアムではパルちゃんより身近です。ぜひアイスタへ( ´ ▽ ` )ノ
  • ホームゲームのスポンサー紹介でも頑張ってくれるし、パルちゃんより少し小さいところもしっかりしている笑
    いつも腹ぺこでお菓子だいすき。かわいい子が二人いるという反則なやり口。そしてプロフィールがほぼ不明(性別さえはっきりしてない)
  • こパルちゃんは左右別々に集計してくれると期待していました。がっかりです。

ごめんね。「舌が出てるほう」15位 「舌が出てない方」42位 とかなってもわけわからんなと思ってまとめました。

 

11位

ミナモ(FC岐阜)

  • FC公式マスコットキャラクターではないのにここまでの知名度、人気はすごい
  • やっぱり岐阜はミナモじゃないと嫌。
  • 岐阜のマスコット就任式で11人のミナモが登場したことがある!

期限付き移籍という扱いながらこの順位。もしジェフにマスコットがいなくてチーバくんさんがいつも来てくれてたらと思うと納得です。

 

10位

ジュビィちゃん(ジュビロ磐田)

  • ジュビロサポから毎年「なぜ本家総選挙に出るのがジュビロくんなの?」と言われるほど人気の高いジュビィちゃんに1票。
  • ジュビィちゃんは本当に仕草が可愛くて、お転婆で食いしん坊で自由なところもあるけれど、女の子らしい気配りやきめ細やかな配慮ができる優しい子で、会えば絶対に好きになるジュビロサポ自慢のマスコットです!!ただアウェイに行かない(行けない)ので、その魅力が他サポの方々になかなか伝わらないのが残念&無念です…( T_T)ホームの勝ち試合ではサポーターと一緒に勝ちロコを行いますが、その時の嬉しさを全身で表す姿をぜひ観て頂きたいです!おじぎもキレイなんですよ!今回なかなかスポットが当たりにくいマスコットのアンケートを行って頂き、ありがとうございます。集計結果を楽しみにしています!
  • めっちゃ丁寧でかつ深すぎるお辞儀ができる。ジュビロくんよりも芸達者。天真爛漫スーパーエンジェルなジュビィちゃんに1票!
  • 相棒がベンチスワッテルだけなのに対してチアと一緒にダンスしたりヤマハ製の自転車に乗ってスタジアムを回ったり本当に熱心な女の子です。

なぜかひたすらディスられるジュビロくんご愁傷様です。

 

9位

アントン(鹿島アントラーズ)

  • 昨シーズンから精力的に活動を始めたしかおファミリーの息子アントン。家族3人のスペシャルな写真撮影に応じることも。パパとママに挟まれてポージングする姿はまるでジャニーズ。
  • 僕の中では飲んだくれキャラです
  • 家出してサポさんのおうちにお邪魔しちゃうところがかわいい♡

子供枠の首位は鹿島のアントンがゲット。親父殿への下克上的な展開はあるのでしょうか。楽しみです。

 

8位

フォーレちゃん(ヴァンフォーレ甲府)

  • フォーレちゃんに会いたくて昨年甲府に行きました。お土産を渡したらめちゃくちゃ喜ばれて、そのリアクションの女子感に惚れました。(当方女)また会いに行きたいです。
  • あんなにヴァンくんと一緒にいるのに『お友達』の一線を越えないフォーレちゃん。
  • フォーレちゃんはできる子
  • パンツの柄まで公開したマスコットはそうはいないでしょう。
  • フォーレちゃんはヴァンくんにたいしては割りと気軽にぶちギレます
  • フォーレちゃんにゴジラのポーズやって!て言うとシンゴジ野村萬斎ポーズしてくれます

シン・ゴジラポーズ見たい。いい情報をありがとうございました。会ったとき試します。

 

7位

みなちゃん(ジェフユナイテッド市原・千葉)

  • みなちゃん、なんかエロい
  • ジェフィとユニティは誕生日も決まってないしあんまり明確なキャラづけができていないのに誕生日は決まってるし乗り鉄というキャラづけがハッキリしているけどイマイチ知名度が上がらないみなちゃんのかわいさを世に広めたい!
  • 合コンで出会った女の子とラインをしてて、一平くんのスタンプを送ったら、偶然にも愛媛出身で一平くんを知っていて最高に盛り上がり、付き合うに至りました。でも好きなのはみなちゃんです。
  • ジェフプレスのおかげでみなちゃんの存在感がしっかりしてきました
  • 試合速報がいい感じに狂っている
  • 猫にしか見えないけど、ミックス犬です。
  • たまにやって来るぐんまちゃんとのツーショットが大好きです。(幼児の手を引いて歩くお姉さん感)
  • みなちゃんの試合速報解説が最高です!

犬キャラが続きます。ジェフィユニティが25年以上やってるのにまともに設定が揃わない中、なぜか着実に設定を積み上げるみなちゃん。有料入場者のジェフィユニティに対し、試合速報という仕事で(おそらく)スタッフ扱いされているみなちゃん。群馬県出身、雑種のみなちゃん。ぐんまちゃんと仲良しなのは多分群馬出身だからです。あと一平くんきっかけで彼女できたなら一平くんに入れてやれよ。

 

6位

ジェフィ(ジェフユナイテッド市原・千葉)

票数の割にコメントがゼロ。さすがの貫禄です。ユニティが本家総選挙で躍進していますが、兄より優れた弟など存在しねえのです。

 

5位

ミーヤ(大宮アルディージャ)

  • ミーヤさんの名前をツイートしながら貢物を探し、当日渡したら急に手のひらに指でひらがなを一文字ずつ書き始め…それは私のツイッター名でした。(身バレしてた)スマホをシャーッとスクロールするジェスチャーを見せてくれ、どうやら試合前にエゴサーチは欠かさないようです。
  • ミーヤ様に投票しないと命がやばい。
  • 初見で土下座しただけで覚えてくれてて、2度目は指さしからのビンタ、3度目はホワイトボードに「どげざの人」と書いてもらえて土下座をさせられて、マスコットヤクザとしてはこれ以上の悦びはありますか?
  • 沼は深い。
  • やっぱ魔性の女ってところですかね
  • ミーヤはビッチでモテて、アルディより認知度あるのになぜ一向に表総選挙にはでれないんだ!
  • マスコット界にビ⚫︎チというあってはならないパワーワードを持ち込んだ功績はある意味で大きいと。
  • 写真を撮ろうとカメラを向けたら、シャッター音の度にモデルのようにポーズを変えてくれて、気づいたら10枚以上撮らされてました。興奮しました。
  • ミーヤの女子力の高さ!動きから女子が溢れてる。
  • ミーヤ様。様が抜けてますわよ。
  • とにかくミーヤのことが大好きです!ゼロックスにも来て欲しい!
  • 年下彼女のiPhoneの待ち受けがミーヤ

貫禄の女子マスコット最高位。女帝の名をほしいままにしているミーヤ様でございます。彼女への投票コメントを読んでいると、マスコットとは一体なんなのかという命題を突きつけられる気がしますね。

 

4位

コムゾー(川崎フロンターレ)

  • コムゾーはテレビ局社員なのでとにかく時間に厳しい。ファンサに命をかけているふろん太はいつも時間に遅れがちで、いつもコムゾーに怒られている。世界で一番かわいい。大好き。
  • 優勝したときの姿が可愛くて惚れた。他サポなのに優勝記念グッズ買った!(笑)
  • 産まれたばかりの赤子を連れてたらゆりかごしてくれた
  • とにかくかわいい。しぐさがかわいい。顔がかわいい。体型がかわいい。全部かわいい。
  • グリーティングは丁寧だけど時間厳守。
  • コムゾー、イッツコム(ケーブルテレビ局)のキャラなのですが、そこでやってる「FC東京ビバパラダイス」のCM枠にも現れるので、フロサポとして申し訳なく思いつつも一票
  • 昨年の初制覇の時にマスコット専用シャーレを掲げたのはコムゾーです。だから今回優勝でいいですよね?

残念。優勝ならず、4位です。

https://twitter.com/Music_Frontier/status/957939808197734401

ミューフロ様に告知いただきました。ありがとうございました。しかしこの告知ツイート後、コムゾーへの票数も伸びたのですがそれ以上にカブレラへの票数が伸びるという怪現象が起き、最終的にこの順位でした。敵は内部にいたのです。

 

3位

一平くん(愛媛FC)

  • ゲコリ
  • 一平君はサポーターだと思うけど、クラブ問わず愛されているのと人間味あふれるキャラが最高にJサポ向けだと思いますね。スタンプ買いました。
  • 一平くん、冬は冬眠します。
  • あったらここに書いてます

ないならここ(コメント欄)にはなにも書くなよ。優勝候補に予想した人も多かったと思いますが、冬眠中ということもあってか3位に終わった一平くん。温かい時期に総選挙が行われていたらどうなっていたでしょうか。

 

2位

カブレラ(川崎フロンターレ)

  • はじめまして。フロンターレサポーターです。私は小さい頃まだサポーターではない時に中原消防署か何か(記憶が曖昧ですみません…)のイベントに家族で行き、ふろん太くんに会いました。その日から約5年後フロンターレサポーターになった私たちは等々力でふろん太くんと再会しました。私はその時ふろん太くんの身長が伸びた気がしましたが気のせいにしてました。しかし試合後、家族が「ふろん太、身長伸びたよねもしかして中の人変わっ(ry」と言い出し「中の人などいなーーーーい!!!」と私がツッコミをしたという思い出があります。確かに小さい頃会ったふろん太くんに比べると背が高くなっています。(気のせいかもしれませんが。)多分男の子なので成長期が来たのだと私たち家族はそう結論を出しました。という謎のエピソードがあります。長文失礼しましたm(_ _)m
  • 足の長さは変幻自在のカブレラに1票
  • カブレラの造形は可愛くて写真映えして大好きです(ジェフサポ)
  • 脚の長さが自由自在
  • 昨年の日産でのマスコットグリーティングの際にヴィヴィ君に長蛇の列ができたいたのですが、写真撮影中にカブレラも割り込んで一緒に撮影する事ができました。カブレラも実はあざといです。
  • 可愛い
  • 山雅サポです。山雅がJ1にいた時、フロンターレのホーム等々力で山雅vs川崎の試合を見に行きました。
    その日は炎天下だったため、マスコットたちが心配でした。その試合は‘カブ’の日で、株の桐谷さん、そして、カブレラが大活躍の日でした。そのせいか、グラウンドに登場したカブレラはセンターサークルの中心で、足を止め私が感じるにおよそ3分間、びくともしませんでした。その光景を見て、意識が飛ぶくらいまで頑張ってるカブレラを応援したくなり、今では大好きマスコット第1位です。
  • 目薬
    2018年必勝祈願で足が伸びた(新体制発表会見では戻っていた)
    ↑を選手もいじってる
  • 2017年最終節大宮戦の選手紹介で転倒し起き上がれなくなった。
  • カブレラはお金持ってる。これ大事。
  • カブレラはスタジアムに来る他チームのマスコットに万札で奢っている…いつから成金蕪なのかが気になるw
  • コムちゃんとカブちゃん。どっちかに投票というのは、辛いですね>_<ふろん太くんとコムちゃんと一緒に、選手やサポーターをいつもを大切にしてくれる、白くて、丸くて、モフモフで、ちょっぴり時間に厳しいかわいいカブちゃん!ピーカブだった時の記憶は無いかもしれないけど、本当に残って(生まれ変わって)くれてありがとう、って思ってます。
  • カブレラこそ力。力こそ正義。
  • カブレラはお買い物はいつも一万円札💸
  • 写真より動いている方がかわいい。歩く時のガポガポ音が最高です。マジでうるさい。
  • たまに足が長くなる
  • カブレラのナイスなツィートが好き!頭の丸さも好き!根菜なところも好き!
  • 足が伸びたり縮んだりするよ☆
  • カブの足の長さが、最近 伸びた説(笑) 触れちゃいけない…か⁈
  • 川崎のカブレラに一票入れました。かつて毎年新体制発表会の時期が来るたびに怯えていた(旧名)ピーカブーの去就。そして遂にピーカブーがいなくなると聞いたときの衝撃は忘れられません。色と名前を少しだけ変えてカブレラとして帰ってきてくれたのはとても嬉しかったです。ありがとうカブレラ、そして川崎フロンターレのスタッフのみなさん!
  • あれはだいこんだ
  • 日ハムとコンサのファンは仲悪そうに見えますが、マスコット同士はおともだちです。

熱のこもったメッセージの数々、いかにカブレラが愛されているかわかりますね。(最後のは関係ないけど)特に触れられているのが足の長さに関してですが、むしろ足の長さが変わらないマスコットなんているんですか?

 

 

 

 

さあ、残るは1位のみ。誰なんでしょうか。ワクワクしますね。ここまで名前の出てないあいつですよ。想像してみてください。想像できたら、ゆっくりスクロールしてみてください。

 

 

 

 

1位

 

 

 

 

 

 

 

ヤサガラス(ツエーゲン金沢)

  • 記憶を無くしておりますので思い出すまで生暖かく見守ってください
  • 初めて金沢へ行った時、ハーフタイムのヒーローショーのあまりの完成度に驚きました!次に行った時はスラムダンクの完全再現してて、がっちり掴まれました!ヤサガラスは始めはアウェイサポの味方で、アウェイチームを応援してくれるので、(最終的には心を入れ替えて金沢側に回ります。)好きです笑!
  • 最強で最高‼
  • ガンバボーイにはお兄ちゃん(オリックス・ブルーウェーブのネッピー)がいます。また、ガンバボーイとカラッペ・カララのパパ(作者)は同じ松下進さんです。いつも楽しいアンケートありがとうございます。結果を楽しみにしています。
  • 今年もヤサガラス劇場で楽しませてくれるはずです!
  • 復活おめでとうw
  • リアルタイムで伝説を追いかけましょう。西部緑地公園でヤサガラスと握手!
  • ヤサガラス改造されて去年の記憶を無くしたらしい
  • 復活したけど過去の記憶を消されたらしいです。
  • 先日蘇生したヤサガラス様をどうかよろしく!
  • 見た目はアレですがちびっ子には超絶優しいです。
  • やっさん復活ばんざい!!
  • やっさんはツエーゲン金沢に絶望を与えようとしてますがJリーグマスコット界には希望を与えてくれるいい奴なんで愛してあげてww
  • ゲンゾイヤーに負けるな!フハハハハハハ
  • 悪の人なのでサインはしないポリシー。
  • 大好きなツエーゲンがもっともっと好きになりました!Twitterの回答センスや嫌みのなさ、かわいさ、職探し…上げたらキリが無いほど笑顔にさせられました。
  • ヤサガラスの茶番は広く知られるべき
  • ヤサガラスは今までにないヒール役!相手チームの心を鷲掴み。アイディアが斬新。
  • 親子でヤサガラス大好きです!
  • ツンデレ
  • やっさん(ヤサガラス)は子供に優しい。
  • やっさんが好きなの❤
  • 悪役を演じながらツェーゲン金沢を推してる姿に涙です
  • やっさん、すき…
  • ヤッさんは悪ぶっていても、小型ワンコを見つけると、ついかまってしまい、じゃれられるとヨーシヨシしてしまいます。(改造前のお話)
  • 悪の化身とかいいながら、実は誰よりも金沢思いな、アウェイのサポにも優しい、素敵なマスコットです!!
  • すっっっっごく迷いました。とび丸、コムゾー、一平くん、フォーレちゃんごめんなさい!特異性からやっさんにしました。マスコットは大好きなのですが、実際スタジアムで会うと、正直大きくて恐いんです。普段画面ばっかりでみてるからでしょうね。中でも一番怖かったのはピカチュウ(マスコットではないですが)。カブレラもなかなかの恐さでした。画面で見る分には大好きなんですけど...やっさんは等身大だから大丈夫というのも一票の理由です。とび丸は今も楢崎選手が生かして下さってると思ってます。元フリューゲルス戦士もはあと遠藤選手ぐらいでしょうか。ともあれ楽しいアンケートをありがとうございました!いぬゆなさんのご健康とジェフ千葉の活躍を願ってます。(昇格とは言ってません。まずは我が甲府が昇格します)
  • 真のダークヒーローを全国に広めたい
  • ヤサガラス様にはぜひアウェイ応援席で頑張っていただきたい
  • ツイッターでは小物キャラだが、実物はガタイがよく、アウェイサポへの対応も面白い。
  • 初ヒールキャラ?
  • テレビ金沢と仲良しらしい。
  • 運動会を開催してくれて長崎サポには優しかったよ!あ、でも最後に負けることになるのはお約束だったかも。復活嬉しい!
  • 一平くんと迷いましたが、ストーリー性で決めました(←?
  • 大腿部の筋力と股関節の柔らかさを生かした子ども目線、最初は泣きわめいたちびっ子を虜にする優しさはまさにゼツボーの淵。試合前の茶屋街(スタグルゾーン)に会いにきてください

 

ということで、Jリーグマスコット総選挙2018に出ないマスコット総選挙2018、優勝はヤサガラス様でした。おめでとうございました。僕も部屋にヤサガラス様ポスターを貼ってる(ジェフのポスターは一切貼っていない)くらいファンなので嬉しい限りです。

 

が、ですね。

マスコット本人が告知ツイートしたのはヤサガラス様のみ。1月27日、このツイートがされる前から不自然にヤサガラス様への投票が伸びており、3秒に1回投票されていた時間帯もありました。

告知ツイート前も実は3位だったので普通に人気はあるのですが、ヒールキャラらしく疑惑を残す優勝となりました。どうせ個人ブログの非公式戦なのでお似合いな結末だったと言えるな。フハハハハハハ。

 

 

ということで、みなさま投票ありがとうございましたー。面白かったでーす。

sponsored link

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ジェッツ

いぬわたり由奈

Jリーグの素晴らしさについて

考察/研究

行ってみた/やってみた

初心者向け

楽しい話題/ネタ

応援について

試合プレビュー

移籍・加入

#JEF楽

INUUNITEDのこと

ゲーム

このサイトについて

INUUNITED

INUUNITED

ジェフ千葉中心にサッカー情報を発信中。

仮想通貨ブログは原資ゼロから仮想通貨で5000兆円稼ぐブログ
雑記ブログはINUDEPENDENT

お仕事についてや感想苦情その他についてはお問い合わせフォームからどうぞ。