INUUNITED

アンテナサイトRSS
サッカーブログRSS

「Jリーグマスコット総選挙2020に出ないマスコット総選挙2020」開催のお知らせ

「Jリーグマスコット総選挙2020に出ないマスコット総選挙2020」開催のお知らせ

アイキャッチ画像制作:ヒーゴさん

 

以下去年のほぼコピペで失礼します!時間がないったら時間がない!

俺だーーーーーッッッ!!!いぬゆなだーーーーーッッッ!!!今年もやってきましたこの季節。Jリーグマスコット総選挙2020。今年の個人的な優勝予想はヴィヴィくんです。総選挙決起集会にサポーター200人集まったとか本当にクレイジーで最高だと思います。あと今年はユニティをちゃんと応援しようと思います。応援ブログも書きます。多分。

 

ということで今年もやります。Jリーグマスコット総選挙出ないマスコット総選挙。通称裏マスコット総選挙

※裏総選挙知らなかったという方は一昨年どんなだったか見といてください。Jリーグマスコット総選挙2019に出ないマスコット総選挙2019、開催のお知らせはこちら。結果発表はこちら

前回優勝者ヤサガラス様からリプライを受け取るまでは裏マスコット総選挙のことなんかすっかり忘れてたんですが、「あ、やんなきゃな」と。思いつきでやってみた人気投票に3500以上の投票が集まってしまって翌年も開催しなきゃとなぜか発生している義務感。こういうのがサポーターの醍醐味だよな。マジで忘れてたんだけどね

 

さて、今年は去年一昨日からやり方が大きく変わります。よく聞いといてください。まず最初の投票はフォームを使ったグループステージです。J1カテゴリ、J2・J3・その他カテゴリ、ツエーゲン金沢カテゴリの3カテゴリに分けられています。3カテゴリそれぞれの1位が決選投票進出。そしてそれぞれのカテゴリの2位で最も得票したマスコットがワイルドカードとして決選投票進出。ツイッターのアンケート機能を使用した4者による決選投票でチャンピオンを決めます

なぜこんな方式にしたか。僕はとにかく、どうにかしてヤサガラス様を優勝させないようにしたいのです。勝手にやってるお遊び企画ですから、要項に”なお、一般投票終了後、ジェフィに100億票入るものとする“とか書けば一発でヤサガラス様優勝阻止は可能なのですが、それでは全く面白くない。総選挙の体裁は保った上で、できるだけ盛り上げて、その上でヤサガラス様に負けてもらいたい

だってエントリーマスコットの中で1人だけツイッターで告知するから、圧倒的な強さなんですもん。去年一昨年と同じ形式で開催したのでは、また圧倒的な強さで優勝するに決まってます。茶番はツエーゲン金沢という組織の中だけでいい。一歩外に出ればそこはガチの世界なわけです。遊びとはいえ、裏マスコット総選挙もガチです。ガチじゃなきゃ遊びは面白くないのです。

クラブ公式までそのつもりなら、こっちも何でもアリでいかせてもらいます。

 

ということで、大会形式について三日三晩寝ながら考えました。考えてるうちに、悪の枢軸ツエーゲン金沢の人たちが「我もエントリーさせい」と続々参戦表明してくるわけです。最終的にエントリー数は14人に膨れ上がり、もうこいつらが勝手に総選挙やればいいじゃんと思いました。そのときいぬゆなに電流走る。

そうか、ツエーゲン金沢勢同士で、潰し合ってもらえばいいのだ……

そこからの思考はこんな感じでした。

  • 参加者が複数マスコットに投票できる仕組みは残したい
  • そうなると、ヤサガラス様の”ついで”に他のツエーゲン金沢勢に投票する参加者はおそらくかなり多い
  • つまり「潰し合う」どころか、ツエーゲン金沢勢の独占選挙になる可能性が高い
  • それを避けるため、ツイッター投票機能を使ってヤサガラス様vs他のツエーゲン金沢勢という場面を作りたい
  • J1、J2~その他、ツエーゲン金沢というカテゴリ分け→決選投票という流れを思いつく
  • ツイッター投票は4項目作れるので、3カテゴリ+ワイルドカードにする
  • おそらくワイルドカードはツエーゲン金沢勢になるだろうと考える
  • ツイッター投票は1アカウント1回しかできないので、万事OK!!!!!!!!!!!!!!!!!

カテゴリごとのグループステージ~ワイルドカード~プレーオフというのはBリーグの大会形式を参考にしたのですが、とても参考になりました。ありがとうございました。(バスケ関係の誰ともわからない誰かに感謝)

ワイルドカードがツエーゲン金沢勢にならないというシナリオもあり得ますが、まあそうなったらそうなったで別にいいです。想像を裏切られるのも裏マスコット総選挙の醍醐味です。知らんけど。やってみなきゃわかりませんし、とりあえずやってみましょう。

 

sponsored link

目次

Jリーグマスコット総選挙2020に出ないマスコット総選挙2020開催概要

投票概要

グループステージでは、J1カテゴリ、J2・J3・その他カテゴリ、ツエーゲン金沢カテゴリの3カテゴリ、それぞれの1位が決選投票進出

それぞれのカテゴリの2位で最も得票したマスコットがワイルドカードとして決選投票進出

ツイッターのアンケート機能を使用した4者による決選投票で、チャンピオンを決定する

グループステージ投票期間

年々盛り上がってきてて本家マスコット総選挙の邪魔になる可能性が高まってきたので、今年は本家と時期をズラします。裏と言いつつ表と裏被りしない配慮。表の投票が終わった瞬間から、表の結果発表が行われる前日までの、2020年1月31日18時~2月7日21時を投票期間とします。

投票方法

去年一昨年はグーグルフォームでの投票でしたが、今年はDIPSurveyを使用します。投票は1人につき1回。複数のマスコットに1票ずつ投票するのはOKな仕様にしてます。推しがたくさんいるあなた、箱推しのあなたも安心。こちらのURLから、投票開始時間になると投票できるようになります。

投票はこちらのフォームから

情報格差があると不公平なので書いときますが、抜け道としてクッキーを削除したりブラウザを変えたりいろいろすれば1人1回以上投票可能です。でもこれやるとつまんなくなるのでやめてください。何の理由もなくいきなり投票が集中したり、明らかにヤッてんなって思ったら投票削除することもあります。お前たちのモラルを信じてる。

決選投票

表マスコット総選挙結果発表後から、最初の祝日までの3日間、2020年2月8日16時~11日16時を投票期間とします。

わざわざ裏マスコット総選挙用のアカウント作るのもめんどいので、僕のアカウントで決選投票用アンケートツイートします。グループステージ投票と違うのは、リアルタイムに得票状況がわかること。票差が開いてしまうと後半の盛り上がりに欠けるかもなんですが、これもやってみなきゃわかりませんしやってみましょう。

あとこれまた書いておきますが、仕様上ツイッターアカウントを新規で作りまくればいくらでも投票できます。新規アカ作っては投票作っては投票とされるとつまんなくなるのでやめてください。お前たちのモラルを信じてる。

結果発表

グループステージの結果は2020年2月8日16時までにこのブログで発表します。

決選投票の結果は2020年2月11日16時以降にツイッター発表します。(決選投票用アンケートツイートを見れば結果は見られます)また、ブログで総括を書く予定です。

優勝賞品

去年優勝したヤサガラス様にはヒーゴさん作の色紙&スーパーのお菓子売り場で一番黒かった板チョコを差し上げたのですが、優勝賞品を提供したいという金持ち・アートスキル・手芸スキルなどお持ちの方はぜひご一報ください。

投票にあたってのお願い

去年「マスコットに関する世間に知らしめたいエピソード、思い入れ等があればご記入ください(長文可、自由回答)」の欄にみなさんがいろんなエピソードとか想いを書いて送ってくれたのがすげー良かったので今年もぜひお願いします。なお、今年は投票フォームの生データをそのまま公開したいと思っているので、書いたらいけない、世の中に広く周知されてはいけない情報は絶対に書かないでください。フリじゃありません

開催にあたって

画像制作:Rioさん

(去年の内容ほぼそのまま再掲)

マジで数日前まで裏総選挙のこと忘れてたんですが、去年やってみて結構本気で思ったんです。総選挙に出ないマスコットたちにも、光を……と。クラブによってはメインのマスコット以外エントリーさせる気なさそうなところもあるし、コムゾーのように権利上おそらく本家総選挙にはエントリーできないであろうマスコットもいる。愛媛FCのように複数のマスコット持ち回りでエントリーする=数年に1度しかエントリーできないマスコットたちもいる。せっかくだからみんなで盛り上がったらいいじゃねえかと。そう思った結果闇のヒーローヤサガラス様に光が当たってしまうという事態になってしまいましたが。

本家総選挙に対しては「マスコットに順位をつけるなんて不毛」という意見が常にありますが、選挙という形だからこそ「投票の呼びかけ」という口実でマスコットのさまざまな活動が行えるというのもまた事実。順位をつけるからこそ、多くの人に楽しんでもらう、注目してもらうにはどうしたらいいかという試行錯誤に繋がる面があるわけです。ブラウゴンはそれでちょっと燃えてますけども、とはいえ総選挙がもたらしたものは功罪どちらかだけではないでしょう。世の中だいたいのことはいい面悪い面の両方があるもんです。ツエーゲン金沢が裏マスコット総選挙にガッツリ乗っかってることで「ヤサガラス様がツイートするだけならともかく、公式アカウントが触れるのはどうなん?」という声もあります。触れる触れないの選択肢、メリットデメリットがある中、触れる判断をしたならそれはそれでよしです。触れたなら、最終的になんかいろんな人たちが得したね、触れてよかったねとなるように頑張りましょうねという話で。

それにもう一つ。総選挙はマスコット好きなサポーターのみなさんが自分のエネルギーを放出できる場でもあります。「大好きなマスコットに対して何かしてあげたい」と思っている人がいたとしましょう。投票はその「何か」になり得ます。投票を呼びかけるツイート、イラスト等の創作、「何か」ですよね。もちろん普段から「何か」しているサポーターの方はたくさんいらっしゃいます。ですが、総選挙があるから「何か」できたという人はもっとたくさんいるはず。それって正のエネルギーが生まれてるってことだと思うんですよね。裏マスコット総選挙でも、そういう正のエネルギーがたくさん生まれればいいな~~~~って文章をダラダラと23時半に書いてます。そろそろ寝ます。

また、上にも書きましたが裏マスコット総選挙は投票時のコメントがマジで熱い。ここに書くことでログとしてまとまりますから、数年単位で考えたらマスコット本人やスタッフさんたちの目に触れる可能性もそれなりにあると思うんですわ。ツイッターとかだとその瞬間に伝わればいいけど数年前のツイートとかになるとなかなか引っかからなかったりするし、「裏マスコット総選挙へのコメント」としてまとまってることで新しい価値が生まれる。まあなんかゴチャゴチャいろいろ言ってるけどこれ全部飛ばしていい部分だから。もう読んじゃった?ごめんごめん。

とにかく楽しくやりましょう。よろしくっす。

 

Jリーグマスコット総選挙2020に出ないマスコット総選挙2020エントリーマスコット

ということで、エントリーマスコット紹介をお送りしましょう!!!グラップラー刃牙のパロディはもう工数が多すぎてつらいからやめます!羅列するだけ!

 

まずはJ1カテゴリ!!!!

アウェイ専用ドーレくん(北海道コンサドーレ札幌)
ルターナ(ベガルタ仙台)
しかこ(鹿島アントラーズ)
アントン(鹿島アントラーズ)
フレンディア(浦和レッズ)
シャーレくん(浦和レッズ)
ディアラちゃん(浦和レッズ)
青赤ベア(FC東京)
カブレラ(川崎フロンターレ)
コムゾー(川崎フロンターレ)
ワルンタ(川崎フロンターレ)
マリノス君(横浜F・マリノス)
ワルノス(横浜F・マリノス)
キャッチーくん(横浜FC)
とび丸(横浜フリューゲルス)
こパルちゃん(清水エスパルス)
ピカルちゃん(清水エスパルス)
グランパコちゃん(名古屋グランパス)
グランパスくんJr.(名古屋グランパス)
グララ(名古屋グランパス)
マダム・ロビーナ(セレッソ大阪)
初代サンチェ(サンフレッチェ広島)

フレッチェ(サンフレッチェ広島)
とっとちゃん(サガン鳥栖)
リッジー(大分トリニータ)

 

続いて、J2・J3・その他カテゴリ!!!!

モンテス(モンテディオ山形)
ミーヤ(大宮アルディージャ)
ジェフィ(ジェフユナイテッド市原・千葉)
みなちゃん(ジェフユナイテッド市原・千葉)
フォーレちゃん(ヴァンフォーレ甲府)
ヤッフィー(松本山雅)
偽がんず(松本山雅)
スワンちゃん(アルビレックス新潟)
アーくん(アルビレックス新潟)
ルーちゃん(アルビレックス新潟)
ビィくん(アルビレックス新潟)
ジュビィちゃん(ジュビロ磐田)
パーサくん(京都サンガF.C.)
ひかるちゃん(レノファ山口)
ニセ丸(レノファ山口)
ガオ丸(レノファ山口)

ティスちゃん(徳島ヴォルティス)
オ~レくん(愛媛FC)
たま媛ちゃん(愛媛FC)
一平くん(愛媛FC)
金太(愛媛FC)
グレイス(愛媛FC)
ビビーちゃん(アビスパ福岡)
盟主bot(アビスパ福岡)
ティガーマスク(ヴァンラーレ八戸)
R(ロベルト)・サッタオくん(福島ユナイテッドFC)
三太(カターレ富山)

アスルドダック(アスルクラロ沼津)
ミナモ(FC岐阜)
将棋の駒(FC岐阜)

がくモン(ロアッソ熊本)
じゃんけんマン(鹿児島ユナイテッドFC)
パッサーロ(Honda FC)
Mr.ピッチ(Jリーグ)
カラッペ(日本代表)
カララ(日本代表)
はにー(JFA)
どぐー(JFA)
ダークキング(ワンディエゴ丸出版社)
キャプテン・マチダ(仮)(FC町田トウキョウ)
けるのしん(和歌山紀北蹴球団)

ライゾウ(金沢武士団)
ベルティ(ベルテックス静岡)
のらねこくん(のらねこファーム)

最後に、ツエーゲン金沢カテゴリ!!!!

ゲンゾイヤー(ツエーゲン金沢)
ナンシー(ツエーゲン金沢)
ヤサガラス(ツエーゲン金沢)
ヤサガラス・ツヴァイ(ツエーゲン金沢)
ヤサコ(ツエーゲン金沢)
クロガラス(ツエーゲン金沢)
パチガラス(ツエーゲン金沢)
ヤンガラス(ツエーゲン金沢)
ヤサガール(ツエーゲン金沢)
ツエーゲンガール(ツエーゲン金沢)
ブルゾン灰田(ツエーゲン金沢)
グッズ担当の女(ツエーゲン金沢)
はんなり広報(ツエーゲン金沢)
チャンロン(ツエーゲン金沢)

 

多いわ!!!!!!!去年一昨年と一定数得票したリザーバーさんたち+推薦+自己エントリーマスコットを大量に加え、今年は80弱くらいのエントリー数です。その他マスコットに投票したい方は自由記入欄で勝手にやってください。

Jリーグ関係のマスコットやサポーター(マスコット)みたいな人たちはある程度勝手にエントリーさせてもらいましたが、Bリーグのマスコットや、ゆるキャラが参戦してきて収集つかなくなってます。これもツエーゲン金沢が悪いです。

悪の枢軸ツエーゲン金沢に騙されたライゾウのこのツイートが引き金となってしまいました。頑張れライゾウ。君のクオリティはB3を大きく超えている。個人的に応援します。

 

自己エントリーしたいマスコットさんはグループステージ開始までに連絡いただければ追加できるかと思います。(エントリーしたくないマスコットもいるのでマスコット本人以外の推薦は今後ナシとします)

画像制作:ふかいぬさん

 

それではみなさん投票よろしくお願い致しますッッ!!

sponsored link

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ジェッツ

いぬわたり由奈

Jリーグの素晴らしさについて

考察/研究

行ってみた/やってみた

初心者向け

楽しい話題/ネタ

応援について

試合プレビュー

移籍・加入

#JEF楽

INUUNITEDのこと

ゲーム

このサイトについて

INUUNITED

INUUNITED

ジェフ千葉中心にサッカー情報を発信中。

仮想通貨ブログは原資ゼロから仮想通貨で5000兆円稼ぐブログ
雑記ブログはINUDEPENDENT

お仕事についてや感想苦情その他についてはお問い合わせフォームからどうぞ。