2017/02/24

sponsored link
目次
FIFA女子ワールドカップ カナダ2015
なでしこジャパンメンバー発表

山根恵里奈は佐々木ノリオ監督に『山根……ゆりな』と名前を間違われたり、菅澤優衣香はジェフ公式ツイッターで『#菅澤優衣香り』というハッシュタグでツイートされたり散々でしたが、ワールドカップのメンバーに選出されました。
ニュージーランド代表、イタリア代表との親善試合

山根はニュージーランド戦に、菅澤は両試合に出場。二人とも無難に役割をこなしました。
ワールドカップ開幕!グループリーグ第一試合 スイス戦

山根がスタメン、菅澤が安藤選手の負傷によって前半から交代出場。初戦からさっそくジェフレディースの二人がピッチに揃うことになりました。
カメルーン戦前夜

『GKは山根や!』『いや海堀や!』とノリオ監督のかく乱戦法が炸裂。
要注意選手であるカメルーンFWエンガナムイ選手についても。
グループリーグ第二試合 カメルーン戦

結局GKは海堀。菅澤は先発しワールドカップ初ゴールを決め、それが決勝点となりました。エンガナムイ選手大ブレイク。
グループリーグ第三試合 エクアドル戦

すでに決勝トーナメント進出を決めている日本。福元選手を起用しグループリーグでのGKローテーション制を完遂。菅澤は先発出場し1アシスト。
決勝トーナメント一回戦 オランダ戦

試合の前にこんな報道も出ていましたがまたもノリオの情報戦だったようでGKは海堀。
決勝トーナメント準々決勝 オーストラリア戦

二度ならず三度までもノリオの情報戦に屈するジェフサポ。GKは海堀。
決勝トーナメント準決勝 イングランド戦

もう騙せないと見たか、情報戦なしで普通にGKは海堀。
準決勝はパブリックビューイングが行われ、ジェフレディースの選手も熊谷千葉市長と一緒に観戦。
FIFA女子ワールドカップカナダ2015準決勝イングランド戦、宮間選手のPKで1-0とリード!きぼーるで行なわれているパブリックビューイングも盛り上がってます!#ジェフレディース #なでしこジャパン pic.twitter.com/vw6XHKTB8S
— ジェフユナイテッド市原・千葉 (@jef_united) 2015, 7月 1
なでしこジャパン、後半最後のワンプレーで相手のオウンゴールを誘い、2-1で劇的な勝利! パブリックビューイング会場は大盛り上がりでした。延長だと公務で見られなかったので、見届けられて良かったです。決勝もきぼーるでパブリックビューイングが行われます!
— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) 2015, 7月 2
@hideocoba すみません!
— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) 2015, 7月 2
勝ってウキウキでツイートした結果怒られる市長。素晴らしいジェフサポ加減です。
FIFA女子ワールドカップ カナダ2015決勝 アメリカ戦

ここまで来たら当然GKは海堀。序盤で大量ビハインドとなったことで菅澤が前半から途中出場。山根も骨折している安藤選手のおんぶ係として大活躍しました。大活躍したんです!
菅澤スペシャル、食べたかった……
閉幕後
山根:故障が原因で出られなかったとは捉えていない。自分の力不足。高いパフォーマンスを発揮するためにどうしたらいいのか、一歩一歩(課題を)つぶしていかないといけない。
脱臼がなかったら決勝トーナメント全試合で山根が先発していた可能性はありそうですが、それを言い訳にせず成長を誓うコメント。素晴らしいと思います。
菅澤:まだまだだと思う部分が大きかった。課題が増えた大会だった。またなでしこリーグで決定力を高められるように頑張りたい
なでしこリーグ得点女王が『決定力不足』を痛感。これが世界一を決める戦いのレベル。もっともっと点を取ってくれ!
W杯準優勝 なでしこJAPAN、おめでとう!! この悔しさが次に繋がる。
— 石田ミホコ (@Mihoko_Ishida) 2015, 7月 6
なでしこ残念。アメリカは強かった。でも準優勝は立派。RT @asahi_soccer1: 日本2-5で米国に敗れました。準優勝です #nadeshiko #JPN pic.twitter.com/dhiloNCl66
— 能田 達規 (@tatsukino) 2015, 7月 6
安藤こずこず背負ったままお辞儀して危ない山根 pic.twitter.com/jGSoj66UQ6
— UG-METAL (@soccerugfilez) 2015, 7月 6
菅澤、山根、改めてお疲れ様でした! ふたりとも悔しかろう、もう今週末からリーグ再開、そこで悔しさを晴らそう。 #jefladies
— 細野 純也 (@HOSONO_Junya) 2015, 7月 6
#W杯 で日本代表「#なでしこジャパン」が準優勝となりました。2大会連続で決勝に進出し、チーム一丸となって最後まで試合に臨む姿は、国民に勇気を与えてくれました。同時に優勝したアメリカチームに心からのお祝いをお送りしたいと思います。
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2015, 7月 6
国を代表して戦う大会は結果はどうあれ楽しいし、いろんなものを与えてくれるいいものやね。 最後まで激しくも行きながら、フェアな態度な、なでしこ、THE 日本人
— 中島浩司 (@DoKoji12) 2015, 7月 6
アメリカ強かった! W杯、皆さんお疲れ様でした‼︎
— 田中将大/MASAHIRO TANAKA (@t_masahiro18) 2015, 7月 6
なでしこジャパン準優勝おめでとうございます👏菅澤選手、山根選手お疲れ様です。今度はジェフレディースでリーグ優勝を!
— kuro@JEFサポ (@JEFkuro) 2015, 7月 6
何を言っても慰めにならないかもしれません。 でも、前回のW杯、ロンドン五輪、そして今回のW杯と3大会連続で決勝に出ることがどれだけ大変で凄いことか。 みなさんの努力、想像もつきませんし尊敬しかありません。 胸を張って日本に帰ってきて欲しいと思います。 お疲れ様でした‼︎
— 中村憲剛 (@kengo19801031) 2015, 7月 6
お疲れさまでした。 市長と島田社長、そしてジェフレディースの選手が見守るなか、どよめきと悲鳴が響くパブリックビューイングでした。 菅澤さん惜しかった… 選手の皆さんには、胸を張って戻ってきて欲しい、なでしこリーグを盛り上げて欲しい!!
— くみちょー (@ikuiku01) 2015, 7月 6
FIFA女子ワールドカップカナダ2015決勝アメリカ戦、諦めずに戦いましたが残念ながら準優勝となりました。パブリックビューイングの会場ではジェフレディースの選手たちが表彰式のなでしこ選手たちの悔しさを共有していました。#ジェフ千葉 pic.twitter.com/Jr1QLHSv6e
— ジェフユナイテッド市原・千葉 (@jef_united) 2015, 7月 6
女子W杯、やはりアメリカは強かったです。諦めずにGKソロから2点を取った彼女たちの闘志に敬意を表します。菅澤選手も頑張りました。 彼女たちの敢闘に応えるためにも、今後もなでしこリーグ、ジェフレディースを力強く応援し、ジュニア世代の環境を整備し、選手層の底上げを図ることが肝要ですね
— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) 2015, 7月 6
皆さま最後までありがとうございました! 本当に、心から感謝の気持ちでいっぱいです! また千葉でお会いしましょう! https://t.co/TmstAVB8kZ
— Yamane Erina (@y_Erina17) 2015, 7月 6