INUUNITED

アンテナサイトRSS
サッカーブログRSS

【それにしても高橋壱晟は非常に良い選手ですね】2017年J2第4節 ジェフユナイテッド千葉対松本山雅 レポート

【それにしても高橋壱晟は非常に良い選手ですね】2017年J2第4節 ジェフユナイテッド千葉対松本山雅 レポート

sponsored link

2017年J2第4節 アウェイ 松本山雅戦

ジェフ1-3松本 得点:田中隼磨 高崎寛之2 清武功暉

ジェフ公式(試合レポート試合後コメント)(Jリーグ公式)(松本公式)
(ドメサカブログ)

【知略vs情熱】2017年J2第4節 ジェフユナイテッド千葉対松本山雅 プレビュー
2017年J2第4節 アウェイ 松本山雅戦プレビュー https://www.youtube.com/watch?v=Gawjju9r5_4 (ジェフ公式)(Jリーグ公式)(J's GOAL) (ジェフ便り)(犬…

首位!ガハハ!このまま優勝や!と思ってたらジェフ対策バッチリの反町山雅に負けた!反町監督、有料会員サイトへのご登録ありがとうございました!

 

松本に負けたあとの恒例行事である「”アンチフットボール”つまらん!」「我々は昇格したあとのことを考えている!」「反町メガネ割れろ!」「山雅ビール不味いんじゃい!」の大合唱も手慣れたもの。

昇格したあとの話は完全に獲ってないどころかこの辺り一帯に生息してさえいない狸の皮の数を数えていますし、メガネ割れろっていうのはただの呪いですし、山雅ビールの味については消費者庁に駆け込みたい気持ちをなんとか抑えていますが、サッカーの内容についてはもう何年も同じことを言ってるのでそろそろ別角度のユーモアが欲しいと思っています。

「Jリーグにおいて最も早くアンチフットボールを正式に成立させたのはジェフである」という僕の主張が正しいか、また面白いかの判断はみなさまにお任せします。

しかし、足を使っている時点でフットボールであるということは疑いようのない事実。その辺りシャビだかチャビだかチョビだかいう名選手にもご理解願いたいものです。なんだったら来年あたりジェフに来ませんか?もしエスナイデル監督がクビになったら反町監督と一緒にさ。オーロイを現役復帰させよう。反町流キックアンドラッシュとアンチフットボールとアンチアンチフットボールの融合、最高じゃないか。FIFAもビックリしてルール変えると思うよ。スキージャンプとかで日本人が勝ちまくると不利になるようにルール変えられたりするでしょ。あれよ。そこまでいけば伝説になれるよ。

 

さて、なぜかジェフ公式サイトでは掲載されてませんが、Jリーグ公式サイトに掲載されている近藤のコメント

1失点目はあのシンプルなクロスでトラップしてシュートを打たれるのはこのレベルのリーグではあってはいけない。ちょっとしたサボリで勝負は決まってしまう

から、キャプテンかつDFリーダーとして激おこぷんぷん丸な雰囲気をビシバシ感じます。

「ジェフのDFラインの裏を取る」といっても、高精度なコントロールが要求される上にアランダと優也がすげー邪魔してくる難易度の高い”縦パス”ではなく、”斜めパス”を多用することで問題点をある程度クリアにされたエスナイデルジェフ。ちょっとしたサボりがなければ斜めパスも抹殺できるのかもしれませんが、シーズン終了までにそのスキルがチームに根付くかどうか。がんばれエスナイデル。がんばれジェフユナイテッド。がんばれ異常な量の上下運動を強いられる副審。

 

あとほんと、このクソブログを読んでくれてるみなさんに言いたいのは、ちゃんとサッカーの話してくれてるブログもちゃんと読んでくださいということ。「サッカーの話をしなくても楽しめる」ことと「サッカーを深く知ることでより楽しめる」ことはトレードオフの関係ではありませんので、ぜひ両取りしてください。がんばれジェフサポ。がんばれジェフサポブロガー。

 

さて、今週は

  • 反町監督の畜生発言まとめ
  • ソリー 作詞:犬尾崎豊
  • TA TA LAND

の3本でお送りしまーす。じゃん、けん、ぽん!ウフフフフフフフフフフフフフハハハハハハハハ

反町監督の畜生発言まとめ

全文は松本公式でごらんください。

もし相手を分析しないで試合をしたら、0-3か0-4で負けていたと思います。その意味では(2節に対戦した山形の)木山隆之監督や(1節に対戦した町田の)相馬直樹監督に感謝しないといけません。

(3節に対戦した名古屋の)風間八宏監督への感謝が足りないのではないでしょうか。今節はジェフが前節の名古屋になった気分だったでしょうに。

それにしても高橋(壱晟)は非常に良い選手ですね。高校卒業したばかりの選手ということですが、試合を見て驚きました。将来の日本サッカーを背負って立てるんじゃないかと思います。応援しています

思わず吹いたwwwこの流れで出てくる発言じゃねーだろ!ありがとよ!笑 

名古屋はJ1レベルの選手の多いチームで、そういうビッグクラブとの試合は気持ちも昂ぶりますよね。

今節の相手はそうじゃなかったですよね~~~~!!!!!わかる!わかるよ~~~~!!!!!

失点は少しいらなかったかも知れませんが、サッカーの神様からの激励だと思って頑張っていくしかないですね。

意味不明かつポエミー。非常にポイント高いですね。僕も今度このフレーズ使わせてもらいたいです。

「隣のクソババアのヤジがクソうるさかったですが、サッカーの神様からの激励だと思って頑張っていくしかないですね」

こんな感じでいかがでしょうか。

 

まあ、こんなスタッツで勝ったらいくら畜生発言しても許されますわね。狙い通り、バッチリ、監督の力で勝ちましたーってなもんではないでしょうか。(本人がどう思ってるかはわかりませんが)

相手のいるスポーツってのは、基本的に”自分たちの力vs相手の力”ではなく、”自分たちの力-相手の邪魔vs相手の力-自分たちの邪魔”ですから、相手に力を発揮させないことへの注力ってのは当然必要ですよね。突き詰めていくと野球漫画のONE OUTSみたいな世界観になっていくと思うんですが、僕はそういうのが大の好みです。犯罪とかルール違反はダメだけど、その範囲内ならあらゆる手段を使えよと。そう思うわけです。ONE OUTS、まだ読んだことのない方はぜひどうぞ。

ONE OUTS 全20巻 完結セット (ヤングジャンプコミックス)
甲斐谷 忍
集英社
売り上げランキング: 62,009

いやー、やっぱ好きやねん反町康治。こんな面白い監督なかなかいないぜ。引退までにいつかジェフの監督やってくれ。待ってるよ。

ソリー 作詞:犬尾崎豊

ソリー ジェフは転がり続けて こんなJ2に たどりついた
ソリー ジェフはあせりすぎたのか むやみに誰も彼も移籍させちまったけれど

ソリー ナビスコ連覇は夢だった 市原のためにやってきたジェフだけど
ソリー おまえの言うとおり 予算があっても上がれない暮しさ

転がり続ける ジェフの生き様を
時には無様だと嘲笑ってる

ソリー 優しくジェフをなじってくれ
そして 強く抱きしめておくれ
お前の愛がすべてを包むから

ソリー いつになれば ジェフは這い上がれるだろう
ソリー 誰に頼めば ジェフはたどり着けるだろう
ソリー 俺は歌う 愛すべきものすべてに

 

どうぞ誰か歌ってYouTubeに上げてください。黙殺します。

TA TA LAND

クソテキストを垂れ流しすぎたので、最後は39chさんの素敵な画像でお別れとさせてください。ララランド、観に行きます。さよなら、さよなら、さよなら……

 

 

あ、書き忘れてた。この試合リアルタイムでDAZN観戦できなかったんですが、結果情報遮断してあとからツイッター実況してみました。僕が右往左往してるさまを、結果知ってる人に見てもらうの面白いかなーと思ったんですが、情報遮断する労力と精神的疲労が大きすぎるのでもうやりません。。

 

sponsored link

コメント

  • いつも楽しく拝見しております。
    今節は展開のあやで3-1というスコアでしたが、今年の千葉さんのサッカーは見ていてワクワクしてきます。これから暑くなってきたり、対策とか大変かと思いますが、あのスーパーハイプレスサッカーをやり抜いて欲しいですね。
    今年もフクアリと楽しいブログを待ってます。

    by 山雅サポ €2017年3月20日 07時03分

  • ありがとうございます。先制したほうが勝ちそうとは思いましたが、やるべきことをしっかりやるとこうなるという結果でしたね。
    ジェフの今のサッカーがヘンテコで楽しいのは間違いないですが、ジェフサポは好みが激しいのか笑 反町サッカーをむやみにdisるのはあんまり面白くないと思ってます。面白くdisるならいいんだけど(よくない)相手の弱点を攻め続けて、いいところ消し続けるって、とても面白いと思うんですけどね。ゲームでも火属性の敵には水属性の魔法使って火属性のバリア張るわけで。

    エスナイデルサッカーと反町サッカーが融合したら最高なんですけどね(どう融合するのかわかりませんが)

    by INUUNITED管理人 €2017年3月20日 14時26分

  • ユーモア溢れる毒吐きに、かつてのイヌゲム氏や、やまかん氏をもいつか超えられるのでは??と期待しながら楽しませていただいております。

    エスナイデルサッカーと反町サッカーの融合は決して不可能ではないと思います。「自分たちのサッカーwww」という、今やサカオタ達にとっては草生やすような失笑もののコンセプトだって、ゲーム中の一部で効果的に使い、残りの時間をアンチフットボールに徹して勝ちに繋げられたら、きっと誰も馬鹿にしません。代表クラスの選手が理解出来ないんだから、ゲームの流れを読んだシチューエションによる使い分けってすごく難しいんでしょうけど。

    そういえば、かつてのオシム爺さんはロマンチストと思われているように感じますが、一方で究極のリアリストでもあったと自分は考えています。ハーフタイムでの適切な修正や、敵のサイドバックにマンマークをつけるような戦術等、びっくりさせられたものです。

    「今のアトレチコマドリーにはフットボールの未来が詰まっている」と真剣に考えている私にとっては、アンチフットボールだって万々歳です。でも今一番好きなのはジェフのエスナイデルサッカーで、選手たちは何とかこのやり方で、どうやってリスクマネジメントしながら勝ち点を拾っていくか、折れずに創意工夫を重ねて欲しいと、切に願ってやみません。

    by 犬さぽ@福有から250マイル €2017年3月22日 00時00分

  • ありがとうございます。何らかの意味で超えられたらいいですねマジで。(誰に認定してもらえばいいかわかりませんが)

    ハイラインハイプレスで先制したら即座に引きこもるとかでも最高ですね。つーかもう、ジェフなんてイカれたサッカーしたらしたで面白いしデカいやつに放り込んでも面白いしいきなり現実主義になっても面白いし、何しても最高なんで最高ですね。

    ロマンを追うためにリアルを追求するのか、はたまたその逆か……オシムは数学者、ですもんね。

    まあ僕は本当面白ければなんでもいい(面白さ、とは、勝つこと、良いサッカーを観ること、人気が出ることなど、総合的なもの)ので、このままエスナイデルでいってほしいです。

    by INUUNITED管理人 €2017年4月4日 01時40分

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ジェッツ

いぬわたり由奈

Jリーグの素晴らしさについて

考察/研究

行ってみた/やってみた

初心者向け

楽しい話題/ネタ

応援について

試合プレビュー

移籍・加入

#JEF楽

INUUNITEDのこと

ゲーム

このサイトについて

INUUNITED

INUUNITED

ジェフ千葉中心にサッカー情報を発信中。

仮想通貨ブログは原資ゼロから仮想通貨で5000兆円稼ぐブログ
雑記ブログはINUDEPENDENT

お仕事についてや感想苦情その他についてはお問い合わせフォームからどうぞ。