2017/02/24

sponsored link
2017年J2第31節 ホーム 東京ヴェルディ戦
ジェフ2-2東京V 得点:ラリベイ ドウグラス・ヴィエイラ 梶川諒太 大久保裕樹
ジェフ公式(試合レポート、試合後コメント)(Jリーグ公式)
(ジェフ便り)(犬の生活)(チコっといい話)
(ドメサカブログ)
ラリベイの神業ゴールで先制するも若狭のふんわり守備で追いつかれルイスが相手のいる方にヘディングクリアして逆転され大久保のジェフ加入後初ゴールで追いついて試合終了というぜひ一息で喋りたい試合結果でございました。「ボムヨンならあそこは空けなかった」「佐藤優也ならヘディングもっと遠くへ飛ばしてた」なんてたらればは言ってもしょうがない話。
まあ俺はCBなのにひたすらドリブル突破していくボムヨンとGKなのにひたすらドリブル突破していく優也のゴールデン狂気コンビが好きなので出してほしいけど。ボムヨンは怪我なんて話もありますね。今年はスペインメソッドで怪我人減ったって喜んでたけど実はちょいちょい怪我人出てますよね。そのあたりは気づいても無視しましょうね。
でも、前半めちゃくちゃに攻められたヴェルディ相手に後半盛り返せたのはよかったんじゃないですかね。秘密兵器としてずーっと秘密にしてた大久保のロングスローも炸裂したし。清武のロングスローより速くて得点のにおいしません?ロングスローからのヘディングが三度の飯より好きな私としましては、次節出場停止の近藤の代役はぜひ大久保にしていただきたく。清武と二人でロングスローの雨を降らせよう。真ん中にはラリベイと指宿だ。最終的には佐藤優也も上がってこい。そして俺たちは風のなかで砕け散り、ひとつになるのだ。