2017/02/24

sponsored link
2017年J2第29節 アウェイ モンテディオ山形戦
ジェフ2-2山形 得点:山田拓巳 ラリベイ2 永藤歩
ジェフ公式(試合レポート、試合後コメント)(Jリーグ公式)
(ドメサカブログ)
フアン・エスナイデル監督(千葉)
・ゴールにシュートを打たないと勝てるわけないぞ!
・過信をするな!
・相手はシュートに魂を込めているぞ!
・戦士になって戦え!
・男になれ!
・全力で行くぞ!— いぬゆな@独り暮らしはじめます(孤独) (@inuunited) August 20, 2017
フアン・エスナイデル監督(千葉)
・本当に残念
・せっかく逆転したのに
・せっかく逆転したのに(二回言った)
・だからこそ今の順位にしかいれないのだと思います
・一点だけでは満足できなかった(二点取った)
・勝って帰りたかったです— いぬゆな@独り暮らしはじめます(孤独) (@inuunited) August 20, 2017
男になれっていうか、佐藤優也さんがマジンガーZになってジェットスクランダーでどこまでも飛んでいってしまいました。鉄の城、最後の最後だけはズッシリ守っていてほしかった。しかし同点に追いつかれた場面はボールにバックスピンがかかっており、普段だったら飛び出してヘディングで処理する場面だったことを考えるとないものねだりか。優也は1本ナイスセーブもありました。近藤との接触で痛めてた影響もあるかもしれません。次節懲罰的にベンチ降格ということはないと思うし思いたいんですが……
さて、全力で行くぞ!だけ捏造ですが、コメント力がすごすぎる。やはりこの監督、FUN!・エスナイデル。実は彼、J2降格後のスローガンをすべて体現する男なのです。
- 「走りきる!そして、その先へ。」(ハイラインハイプレスで延々走らされる)
- 「全力UNITED」(全力で走らされる)
- 「DAKKAN 奪還×脱甘」(ボールを奪還されてもすぐ奪還する。甘いやつは干される)
- 「一意専心」(延々ハイラインハイプレス)
- 「REVOLUTION -NEXT 25-」(あまりにも革命的なサッカーの上、NEXT25とは今年からの25年間である)
あとは「絶対J1!」だけなんとかしてもらいたいんですが、前節湘南戦の負けと今節の引き分けで自動昇格圏との勝ち点差は12。残り試合が13であることを考えると、クラブ記録の6連勝を上回るくらいの連勝が必要です。マジかよ。とりあえずもう全敗しても降格はないと思うんで、勝ち点3差のプレーオフ圏内目指して一試合一試合頑張っていきましょうや。J1ライセンスを持たないクラブだと水戸あたりがプレーオフ圏に入ってくる可能性もあるので、3位に入ればプレーオフ準決勝免除になる可能性もありますが、その場合2014年の悪夢が蘇って眠れなくなるのでご注意ください。
さて、次節はアウェイで6-4という野球スコアを実現した岐阜戦。ヤマト、ラリベイ、清武という主力の上から数えた3人が見事に累積警告で同時に出場停止ということで、スタメンがガラッと替わります。もう全員替えちゃえばいいんじゃないか。スカウティングできないだろう。ラリベイは誕生日に2ゴールで男になった。次に男になるのは、誰だ。
指宿
高橋羽生菅嶋
アランダ
乾若狭岡野北爪
ルイスオヘーダ
こんな感じでどうだ。どういうサッカーになるか?知らん。とにかく勝ちたいんや!悪魔に魂を売れ!むしろ買ってくれる悪魔を探せ!悪魔にウケるようなマーケティングが必要だ!ソウルジェムを穢れさせろ!奇跡も魔法もないんじゃ!神も仏もいないんじゃ!おやすみなさい。