INUUNITED

アンテナサイトRSS
サッカーブログRSS

【GAViC砲】2017年J2第27節 ジェフユナイテッド千葉対レノファ山口 プレビュー

【GAViC砲】2017年J2第27節 ジェフユナイテッド千葉対レノファ山口 プレビュー

sponsored link

2017年J2第27節 ホーム レノファ山口戦プレビュー

(ジェフ公式)(Jリーグ公式)(J’s GOAL)
(ジェフ便り)

前回対戦はアウェイで1-0の勝ち。終了間際に高橋壱晟が倒されてラリベイがPK決めた試合ね。

 

さーて、いつの間にかアルゼンチン人監督が就任していた山口ですが、この監督現役時代アビスパ福岡にいたんですね。しかも前身の前身である中央防犯FC藤枝ブルックス時代から。もうクラブ名がパワーワードすぎて吉田沙保里11人揃えてガツガツ削ってくるサッカーなのかなと勝手に想像してしまってるんですが、そういうのはいわきFCが今頑張って日本サッカー全体をレボリューションしようとしてるところなので任せておきましょう。

 

まあ、そんな話はいいのです。サッカーの話がしたければ他行きな。今節の一番の注目ポイント、それはこちらです。

アキュアマーメイドの歌うジェフユナイテッド市原・千葉オフィシャルソング(公式応援ソング)、その名も「WIN BY ALL!」。直球であります。「FIGHT FOR A WIN」はジェフユナイテッド市原サポーターズソング、「Over」はジェフユナイテッド市原・千葉オフィシャルサポーターズソング。

えっ「FIGHT FOR A WIN」って非公式ソングだったの?という疑問はともかく、微妙に扱いの違う2曲をうまいこと使ってきたジェフ。「WIN BY ALL!」がどんな曲なのか上に貼った告知動画を見てもまったくわからないのですが、作詞作曲を担当された方をそれぞれググった結果、『トランスに近いダンスミュージックにアニソンっぽい歌詞が乗る』というムードが濃厚です。「FIGHT FOR A WIN」とも「Over」とも違う曲調であろうことは間違いないでしょうから、「WIN BY ALL!」も含め3曲でうまいこと回していければいいのではないかと思います。決して黒歴史にはならないようにお願い申し上げます。そういえば今年マーメイドのメンバーが急に入れ替わったりしたのはもしかしてこの曲作ることが急に決まって歌唱力などの問題でテコ入れが云々などと邪推してはいけません。なにせフクアリでは「マーメイドってあれだろ?キャバクラ嬢みたいな連中だろ?」派(以下マキ派)vs「マーメイドもジェフを応援している仲間だし毎試合頑張って応援してるので桐谷美玲より敬うべき」(以下マ仲派)派の抗争が日々行われているので、興味本位で首突っ込んだらチョンパされますよ。今どき言いませんよね首チョンパとかって。死語でしょ。僕自身はマキ派の人なんて見たことないんですが、マ仲派の方によるとマキ派の連中はマーメイドに目もくれずジェフィユニティみなちゃんに飛びかかる勢いでファンサを求めたりするそうです。いやそりゃもちろん人によるけど、キャンギャルよりマスコットの方が目立つしちやほやするだろうと思いますけどね。一般的に考えて。そして桐谷美玲の方が何万倍も有名なはずなので、桐谷美玲に歌わせろという声が止まないのもこれまたしょうがないと思うわけです。そんな意見一回も見たことないんですけどね。読みづらいように改行なしでお届けしました。おやすみなさい。

 

あー忘れるところだった。サプライヤーが替わるって話が出て蛍光ユニとも一年でお別れかーと思ったらシューズとかの契約でした。こういうパターンもあるんですね。

sponsored link

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ジェッツ

いぬわたり由奈

Jリーグの素晴らしさについて

考察/研究

行ってみた/やってみた

初心者向け

楽しい話題/ネタ

応援について

試合プレビュー

移籍・加入

#JEF楽

INUUNITEDのこと

ゲーム

このサイトについて

INUUNITED

INUUNITED

ジェフ千葉中心にサッカー情報を発信中。

仮想通貨ブログは原資ゼロから仮想通貨で5000兆円稼ぐブログ
雑記ブログはINUDEPENDENT

お仕事についてや感想苦情その他についてはお問い合わせフォームからどうぞ。