2017/02/24

sponsored link
2017年J2第13節 ホーム V・ファーレン長崎戦プレビュー
(ジェフ公式)(Jリーグ公式)(J’s GOAL)
(ジェフ便り)(犬の生活)
高木ーーー!!!また来たんかワレ!!!
松本の反町監督と同等の天敵である、V・ファーレン長崎の高木監督、来千であります。長崎に今どんな選手がいて、どんな戦術で戦っているのかは知らないジェフサポーターも「ああ、あのエンドチェンジおじさんね」と高木監督のことを認識していることでしょう。僕もそれ以上の情報は持ち合わせておりません。なんか昔はサッカー選手だったと聞いたことがあります。アジアの純真と呼ばれていたとかどうとか。
しかしまあ、今節についてはエルゴラの予想スタメンが非常に話題ですね。GKが山本海人で、センターバックは近藤と岡野のコンビ、右サイドバックに山本真希、指宿の1トップ。何がどうなってこのような予想になってるのか想像もつきません。さすがに記者さんが100%勝手に予想(妄想)したわけじゃないでしょうから、何かしらの根拠があるのでしょう。
- 知将エスナイデルが煙幕のためにテキトー喋った説
- ラリベイも佐藤優也も多々良も大久保も北爪も全員ケガ説
- 連戦なのでターンオーバー説(GKはジェフで一番運動量多いので真っ先にターンオーバーする説)
- ここに来てハイラインハイプレス止めるのでドッシリ守れる山本海人使う説
- 天候が荒れそうなのでスタメンも荒らして初っ端からゲームを壊す説
いくつか破滅的な説が混じっていますが、それが的中でないことを祈ります。
さて、ハイラインハイプレスを止めるのでなければ、スタメンが佐藤優也だろうが山本海人だろうがピッチの半分を守備範囲にさせられ、長時間のPA外労働を強いられるはずです。クラブは1回飛び出してボールを処理するたびに3万円とか払ったほうがいいでしょう。来年の契約交渉の際はインセンティブ要項に入れておくべきです。
で、ハイラインハイプレスのエスナイデルサッカーではGKが一番目立ち、スタジアムが一番沸きあがるのはGKが飛び出してダイビングヘッドでルーズボールをクリアするシーンである以上、長崎が「後半ジェフサポーターの力を削ぎたい」という意図でエンドチェンジしても意味ないわけです。後半GKがジェフサポーター側にいたら、めちゃめちゃ盛り上がりますよ。延々キーパーの個人チャント歌い続けますよ。山本海人はまだないけど。
ただ、盛り上がりの方向性に関しては悲鳴とか怒号も大いに含まれたものになりますのでご了承ください。