2017/02/24

sponsored link
2016年J2第5節 ホーム ザスパクサツ群馬戦
ジェフ0-0群馬
ジェフ公式(試合レポート、試合後コメント)(Jリーグ公式)(J’s GOAL公式)
ジェフ便り(試合レポート、試合後コメント1 2 3)犬の生活(試合レポート、試合後コメント)(チコっといい話)(エーコBLOG)
(Standing ovation-フットボールと世界を繋ぐ-)(爆走357)(アディショナルタイム+7min)(パノラミックパラノイド)(Dog’s Tail)(JEFファン会社員が、思ふこと。)(ゆっくりいこう)(にゃんこユナイテッド)(今日も振り回されっぱなし・・・)(風の街の日常)(umibonzのスポーツめぐり旅)(ジェフと共に)(JEFSPIRIT News)
(ドメサカブログ)

またやられたッ……!!エンドチェンジだッ……!!コイントス必勝法を佐藤優也に伝授してくれーーーーッ!!!!
群馬の松下選手も「エンドチェンジできなかったら負けてたわ。ガハハ」とか言ってたので、フクアリでのエンドチェンジが相手チームにとって有利になる(と思われている)のは間違いないです。
改めて、ぼくのJ2ライフさんが以前調べてくれた、フクアリでのエンドチェンジデータを読み返してみました。今節引き分けたことでエンドチェンジ時の平均得点と平均勝ち点はさらに減少。それは逆説的にジェフサポーターの声援がジェフの勝ち点期待値を引き上げることを意味しています。ツイッターなどでも、エンドチェンジされてブーイングするより、さらに燃えて応援したり「俺らのことがそんなに怖いんけ?フフーン」と嘲笑したりするほうがいいんじゃね?という意見も出てましたね。今シーズンの残りの試合でも何試合かエンドチェンジされるでしょうし、なんかスマートな対応できたらいいなあと思います。
ツイートをまとめていくスタイル!
今日もジェフユナイテッド
GK
佐藤優也(新加入)
DF
阿部翔平(新加入)
近藤直也(新加入)
イジュヨン(新加入)
多々良敦斗(新加入)
MF
長澤和輝(新加入)
アランダ(新加入)
山本真希(新加入)
小池純輝(新加入)
FW
船山貴之(新加入)
吉田眞紀人(新加入)— INUUNITED(いぬゆな) (@inuunited) 2016年3月26日
今日のザスパクサツ
GK
清水慶記(新加入)
DF
石川大徳(新加入)
川岸祐輔
坪内秀介(新加入)
高瀬優孝(新加入)
MF
常盤聡(新加入)
瀬川祐輔(新加入)
舩津徹也(新加入)
松下裕樹
高橋駿太(新加入)
FW
小牟田洋佑— INUUNITED(いぬゆな) (@inuunited) 2016年3月26日
両チームのスタメン中19人が新加入選手という大盤振る舞い。アウェイ群馬戦で人数を更新する可能性はあるのでそのときはネタにしますが、とりあえず「新加入」推しはもうこのへんにしとこうかなと思います。ジェフの選手はもうとっくに馴染んでるしねー。でもフクアリで周りの会話に耳を澄ますと、まだまだ名前と顔は一致してない人多そうなのでみんなもっと活躍して顔覚えさせてね。
ザスパ、ドローでした!!
なんとか守りきった!連敗してたから、とりあえずその流れを止めれて良かったー!!
選手のみなさんお疲れ様です!
ザスパ&ジェフのサポーターの方もたくさん絡んでくれてありがとう! pic.twitter.com/QNwqIwPvUa
— JOY (@JOY19850415) 2016年3月26日
JOY!JOY!JOY!
比嘉さんありでの得点力=平均2点
比嘉さん抜きでの得点力=平均0.75点つまり比嘉さんは1.25点の得点力を持っているので
ベ
ン
チ
に
入
れ
ろ #比嘉ロス— INUUNITED(いぬゆな) (@inuunited) 2016年3月26日
比嘉さんネタを推してたのは「比嘉さんベンチ外でも1点は取れる」ってムードを作りたかったんですけど、あえなくベンチ外に……ちきしょー
千葉ロッテ→勝ち
千葉ジェッツ→勝ち
木更津総合→勝ち
ジェフ千葉→引き分けすまぬ……すまぬ……
— INUUNITED(いぬゆな) (@inuunited) 2016年3月26日
すまぬ!!!!!!!!!!!!!
コメント
船山の決定機が決まってればって試合でしたね
ホームだったし、こういう試合を勝ち切れるチームに成長して欲しいですね
あとコートチェンジに付いては、それぞれのゴール裏でホーム・アウェーが分かれてるんだから、正直コートチェンジするの止めて欲しいです
レギュレーションなんで仕方ないのは分かってるんですが、スタジアム観戦の魅力を削ぐ一因になってますよね
「コートは固定して、コイントスで決めるのはキックオフだけで良いよ」っていつも思います
by yp 2016年3月28日 04時31分
いやー悔しかった!
どうせホームとアウェーで1回ずつやるので、コートはホームのチームに決めさせて欲しいです
by ねむお@島根 2016年3月29日 00時59分