2017/02/24

sponsored link
2015年J2第41節 アウェイ ファジアーノ岡山戦
ジェフ0-1岡山 得点:矢島慎也
ジェフ公式(試合レポート、試合後コメント)(Jリーグ公式)
ジェフ便り(試合後コメント1 2 3 4 5)(チコっといい話)
(ゆっくりいこう)(爆走357)(アディショナルタイム+7min)(風の街の日常)(犬と馬。)(Dog’s Tail)
(ドメサカブログ)
追加分
犬の生活(試合レポート、選手コメント)(ジェフ便り)
(ジェフと共に)(今日も振り回されっぱなし・・・)(犬魂一笛)(パノラミックパラノイド)(にゃんこユナイテッド)
(Pheasantの観戦日記)

プレーオフ進出が風前の灯となる敗戦。PKを献上してしまったキム。PKを外してしまったリキ。2人のせいで負けた、そう言いたくなる方もいらっしゃいますでしょうが、2人のおかげで勝てた試合もあります。
ですが可能性が消滅したわけではありません。最終節ジェフが勝ち、長崎が負け、東京Vが引き分け以下、その上で長崎を得失点差で上回れば6位に滑り込めます。
可能性としては低い。とても低いものです。諦めるほうが楽です。
でも、結果がどうなろうと、僕たちは応援することをやめられない!!!!
そして。
ロベルト・バッジョ「PKを外せるのはPKを蹴る勇気を持つ者だけ」
この言葉を胸に深く刻み、最終節、松田力に声援を送りたいと思います。
ネガな言葉が流れるタイムラインの後ろで、 テレビではジェフサポが土砂降りの岡山で 「まだ1試合あるぞ」って鼓舞してる。 これぞサポーターじゃないですか。 #JEFUNITED
— ジーク@ ロマンティック2015 (@zeek21) 2015, 11月 14
まだ終わってないぞ!まだホーム最終戦があるから!でももう後がないぞ!勝つしかないぞ! #jefunited pic.twitter.com/H5XW7XGh7X
— カンシン(Hanson) (@footballhanson) 2015, 11月 14
ほんとはおもっきり叫びたい くやしすぎて悲しすぎて泣きたい ここで終わりなら でもまだあと一ある 可能性はどれだけ低くたってゼロではない だから前を向く 諦めるってことが何より一番嫌いだから 23日は燃え上がるジェフイレブンがみたい
— オナイウ 里奈 (@jfrna19) 2015, 11月 14
「まだ1試合残ってる」 「まだ終わってない」 「力、顔を上げろ!」 千葉コール、力コール、PRIDE 本当に感動した。 まだ何も終わってない。無理矢理でも顔を上げろ。
— 能勢 愛生 (@fmb_jef) 2015, 11月 14
ジェフサポは知っている。最終節にはドラマが起こることを。最後の笛が鳴るまで諦める必要はないことを。 #jefunited
— はらみょん (@haramyong) 2015, 11月 14
今日の高校サッカーでも最後は決まらずPK。リキもPK外した でも、PK絶対入るなんて100㌫ない。 あの時あの人蹴らせたから、 だったらあそこで私が蹴ります。って言えた人がいたのかな? みんながその人に任せたんだから さ 蹴った人勇気もをった人
— さあや))26 (@SFIRE_026) 2015, 11月 14
1%でも可能性がある限りとか考えるけど今の状況40%ぐらいでしょ!! スーパーポジティブで行きましょうよ。 前しか見ないで絶対J1決めましょうよ!!
— ikawa (@renon0522) 2015, 11月 14
ここまできたらもう最後ホームでどんなに内容悪くても結果で勝てばいい!もうほんとに勝てばいい!勝つしかもうない!最後の最後まで選手を後押しして勝って終わろう!可能性ある限りプレーオフ圏内目指すぞ!
— SATO HIROTAKA (@Hirotaka_JEF) 2015, 11月 14
まだ可能性が有るんだから。 諦める事はないよ。 最終節、フクアリを大いに盛り上げて。 選手の背中を盛大に押して。 プレーオフ行こうぜ!
— 酔っ払った犬(♂) (@jefunitedforce) 2015, 11月 14
最終戦、勝つことを考えながらも、とにかく楽しむ。 90分間選手が楽しんで、ホームの試合をしてくれたらいい。 昇格、プレーオフなんて忘れてしまえ! この90分は永遠に取り返せない90分。 そして、2016年シーズンへの架け橋となる試合。 ジェフの試合が見られる喜びを共有しよう!
— 愛知ロマンティック☆まさと (@fukkie25) 2015, 11月 14
まだある(>_<)!! 23日はホームフクアリ!!! まだ泣かない(>_<)!!!!!! 最終戦も 大好きなメンバーと 大好きなサポーターの皆さんと 大好きなスタッフさん達と 大好きなジェフを これでもかーーーーーってくらい これでもかーーーーーってくらい 応援するんだ
— ➲N͙O͙R͙i͙♥︎⍤⃝ (@NOCHiC) 2015, 11月 14
プレーオフにジェフがいないってな! おでんに大根入ってないくらいの痛手だぞ!
— Konosuke Nakanishi (@unitedcrazyfan) 2015, 11月 14
プレーオフにジェフがいないってな! おでんに大根入ってないくらいの痛手だぞ!
— Konosuke Nakanishi (@unitedcrazyfan) 2015, 11月 14
PKは蹴る能力や勇気など、諸々を持った選手にしか外す事ができないと思うし、リキは責められない。 今日は試合後リキに声援を送れる事ができて、本当に来て良かったと思う。 pic.twitter.com/rkMhczRx3A
— シティライトすたじあむっく (@yellow_muk69) 2015, 11月 14
そりゃあさ、負けて帰るよりも勝って帰る方がいいけどさ、結果がどうあれ今日のあのゴール裏に居る事が出来て本当に良かったと思う。そのくらいに今日のゴール裏の雰囲気は良かったんだ。 #jefunited
— ありま (@arima_t) 2015, 11月 14
残り1試合。フクアリ。 フクアリはピッチとスタンドが近いからみんな一致団結して応援すればフクアリの奇跡の様になにかしら起きると思うからフクアリ行けない人も行ける人も必死に応援しよ!!! Win By All!
— ジェフ千葉 (@hassmikun) 2015, 11月 14
たとえ誰が蹴って失敗しても後押しする雰囲気が今日はあったと思うな。 すごい前向きな応援だったし、それが出来た事が何より嬉しかった #jefunited
— ねむお (@C_mane_jef) 2015, 11月 14
選手が全てを出しきり、サポーターの想いが奇跡を呼び込むのです。 これが、感動サッカーの方程式なんです。 頑張れ!ジェフユナイテッド!
— 申 在範(シン チェボン) (@sinjebom) 2015, 11月 14
今日の結果ものすごく悔しいけどまだなにも決まった訳じゃない。 可能性があるんだからそれを信じて最終節やってやろう!! 現地組雨の中おつかれでした pic.twitter.com/5FwUWiTmte
— 水野秀和 (@hide_1121_JEF) 2015, 11月 14
コメント
ジェフ残念でしたね
ただこういう苦しい時にこそチーム力が試されるんだと思います
現場の選手や監督・コーチに頑張って貰うのはもちろんですが、サポーターやファンもクラブスタッフの皆さんと一緒にスタジアムを盛り上げて、選手の背中を押してあげましょう!
最終節はフクアリですし、勝って吉報を待ちたいですね
by yp 2015年11月15日 08時30分
コメントありがとうございます。
最終的な結果はもう自分たちがどうこうできる部分ではないですから、とにかく目の前の試合に勝つこと。目の前にいる選手に声援を送ることを全力でやりたいですね。
泣いても笑ってもホーム最終戦、今年のメンバーでできる試合も限られているわけですから……
by INUUNITED管理人 2015年11月15日 17時11分