2017/02/24

sponsored link
2015年J2第37節 ホーム 大分トリニータ戦プレビュー
(ジェフ公式)(Jリーグ公式)
(ジェフ便り)(犬の生活)
(Standing ovation〜フットボール観戦術〜)(ゆっくりいこう)(ターキーのトーシロ目線て事で)(アディショナルタイム+7min)(umibonzのスポーツめぐり旅)(酔っ払った犬(♂)のちょっと長い呟き)
よ~し天皇杯敗退したからリーグ戦に集中しちゃうぞ★ということで大分戦ですね。2012年のプレーオフ決勝は多くのジェフサポが未だにトラウマでしょうが、今後永遠にリベンジし続けたいものです。
現在21位の大分ですがもうこの時期になると順位はあんまり関係ないというか、どこと対戦するのも怖いです。上位は当然強いし、中位はプレーオフ出たいからモチベーション高いし、下位は降格したくないから必死。うん。やっぱり昇格プレーオフのおかげで最後まで熱い試合が見られますね……うぎぎぎ。
要注意選手は古巣対決となる兵働昭弘。彼のフリーキック、超怖い。流れのプレーと違って野球みたいに瞬間のプレーになるんで、見てる方としては緊張感が半端ないです。FWにはジェフの妻夫木聡と呼ばれた(全然呼ばれてなかった)荒田智之もいますし、恩返しが怖くて怖くてたまりません……
しかし恩返し要員ならジェフにもおりまして、松田力は大学時代に大分で特別指定選手としてJ1リーグ戦9試合出場4ゴールしてます。この活躍でJ1クラブの争奪戦になったという話ですし、大分に対する気持ちはメラメラ燃えているはず!これは期待しかない!りきゴール見せてくれー!
スタメンよそー。天皇杯挟んだから今回は難しいな~
結果、いつもの感じのスタメン予想。勇人あたりの出場も期待されるところですがじゃあ健太郎とパウリーニョどっち外すって言われたら困るのでそのまま。公式コメント載ってるので出そうな気しますけどね~。遥也はまだ怪我で入らんだろなと予想。
現実的には自動昇格できる2位に到達するのは無理だと思われますが、どっちみちプレーオフに出るべく勝ち点を稼がなければいけないわけです。
たびたび同じようなこと書いてますけど、まだ消化試合でもなんでもないし、サポーターが諦めようが期待しようがリーグ戦は続いてるし、選手たちは目の前の試合に勝とうというモチベーションをしっかり持ってくれてるはずです。僕は明日の試合も一意専心の精神で応援しようと思っておりますよ。