2017/02/24

sponsored link
2015年J2第31節 ホーム 京都サンガ戦
ジェフ1-1京都 得点:森本貴幸 大黒将志
ジェフ公式(試合レポート、試合後コメント)(京都公式)(Jリーグ公式)
ジェフ便り(試合レポート、試合後コメント1 2 3 4)ゲキサカ(1 2 3)
(JEFファン会社員が、思ふこと。)(アディショナルタイム+7min)(パノラミックパラノイド)(チコっといい話)
追記
犬の生活(試合レポート、試合後コメント)
(Standing ovation〜フットボール観戦術〜)(ゆっくりいこう)(にゃんこユナイテッド)(風の街の日常)(イヌゲノム)(今日も振り回されっぱなし・・・)(ジェフ好きはとまらない)(Canis familiaris)(湾岸番犬隊)(Dog’s Tail)
(SANGARIAN’S KANTO)

うおおおお、日本サッカー界で最も犬が好きな男こと大黒にやられました。(愛犬かかりつけの動物病院に通うため京都残留を選択)
犬が好きならよお、ジェフに優しくしとくれよ……あとちょっと守りきれれば……『僕はだいたいフリーなのでボールくれればあとは決めるだけです』ってナチュラルボーンストライカーすぎるだろなんだよこの人……
まあでも、試合内容はともかく、凄く楽しかったです。臨海でレディースの試合(負けちゃったけどさ)を見てからフクアリにはしごして、吹奏楽の子達がジェフのチャントを素晴らしいアレンジで演奏してくれて、山口智はベンチだったけどフクアリに帰ってきて、新市原市長も激励してくれて、コレオ作って、森本ゴールして、楽しかった。いい雰囲気だった。雨が心配されたからか観客数は9000人にも届かなかったけど、そう感じさせない応援の迫力もあったと思うし、とてもいい雰囲気だった。あとは勝利だけが欲しかった……
出場メンバーの話を。勇人は腰の怪我が再発したかベンチ外でしたが、大岩が金井とのポジション争いに勝利して右サイドバックで先発(途中でCBにスライドしたかな?)。CBはキムの相棒に栗山。そして富澤のボランチ起用、警告累積で出場停止の健太郎に代わりがパウリーニョと、中盤より後ろの選手起用がガラッと変わった感あります。危ない場面はありつつもなんとか防いでたんですけど、最後耐え切れなかった。リーグ終盤戦に入ろうかという時期ですが、もっと完成度を高めていってもらいたいですねー。いや、来季に向けてとかそんな、鬼が笑いますよ。あくまでも目の前の試合を勝つために。
今日は松田りきのスタメン=1点取る伝説は途切れてしまったけど、三ヶ月間待ちに待っていた森本のゴールが生まれました。僕は森本貴幸を決して諦めない。ここから決めまくってJ1に導いて欲しいです。グローボでトンカチ持って後ろから殴る人なんかいません。みんな君のゴールを待っている。
あ、追いつかれてからアンちゃんがやたらフリーでヘディング打って外しまくってましたが、フリーで打てるポジショニング良いじゃないですか!あとは決めるだけ!誰がジェフの救世主になってくれても大歓迎っすよ!!!そう、僕は誰のことも諦めないし、昇格も諦めない!泣いてなんかないよ!視界がぼやけるのは、コンタクトの度数が合ってないからだもん!!!
頑張れ松田!! pic.twitter.com/aI28bQpuoy
— 田鍋陵太 (@x2f22778e7pqwcn) 2015, 9月 13
田鍋君、2011年が懐かしくないかい?ジェフに帰ってきてもいいんだよ……
(うーん、惜しかった。冷静に攻めていたと思うのですが……)選手の皆さん、お疲れ様でした。ご来場いただきました皆様、どうも有難うございました。次回ホームゲームは23日(祝)、VS栃木16:00キックオフです!!
— フクダ電子アリーナ公式ツイッター (@sogaarena1) 2015, 9月 13
日本一夕焼けが綺麗なスタジアムはフクアリだよね #jefunited pic.twitter.com/oh5ksS3Thx
— どら (@DORA_united) 2015, 9月 13
売り上げランキング: 91,156