INUUNITED

アンテナサイトRSS
サッカーブログRSS

【レポートまとめ】2015年J2第10節 ジェフユナイテッド千葉対ロアッソ熊本 全ては勝利のために

【レポートまとめ】2015年J2第10節 ジェフユナイテッド千葉対ロアッソ熊本 全ては勝利のために

2015年J2第10節 ジェフユナイテッド千葉対ロアッソ熊本

ジェフ4-0熊本 得点:ネイツ・ペチュニク キム・ヒョヌン2 パウリーニョ

ジェフ公式(試合レポート試合後コメントFacebook)(熊本公式)(Jリーグ公式)
犬の生活(試合レポート試合後コメント)(ジェフ便り)(九州J-PARK)(Football LAB)(ゲキサカ)(スポナビ)
(犬の意地)(ターキーのトーシロ目線て事で)(アディショナルタイム+7min)(にゃんこユナイテッド)(酔っ払った犬(♂)のちょっと長い呟き)(ゆっくりいこう)(犬魂一笛)(JEFSPIRIT News)(ジェフ千葉2015)(Canis familiaris)(パノラミックパラノイド)(umibonzのスポーツめぐり旅)(湾岸番犬隊)
(ドメサカブログ)

管理人は毎度のHUB観戦。満員御礼でした。
ジェフは試合開始早々に也真人が得たPKをネイツが決めて先制。その後順調に得点を重ねての勝利。

キムが『人生初の一試合二得点』でMVP。パウリーニョのベストゴール候補ゴラッソ、健太郎のトップ下起用、伊藤槙人のデビュー、巻誠一郎が前半から途中出場などなど、選手みんな気合が入っていることが伝わってきて、非常に見所の多い試合だったと思うのですが、

僕がこの試合一番印象に残ったのは、ピッチ上の出来事ではなく、熊本のサポーターでした。

彼らはこの試合、普段の横断幕を出さず、ただ一枚

『チャレンジする事を恐れるな!闘う勇気を忘れるな!俺らと共に全力前進』

というメッセージを掲出。そして『全ては勝利のために』というチャントを前後半90分間、歌い続けました。(ジェフもあっこちゃん90分やったことありましたね……)

試合が終了し、熊本の選手が場内を挨拶している間もまだ歌っていました。選手がロッカールームに引き上げて、バスに乗り込んで出発するまで歌い続けられました

5連敗しても、ホームで0-4で負けても、J3に降格する最下位に転落しても、『男ならば見せてくれ その誇り懸けて戦え! 全ては勝利のために』と彼らは歌い続けていました。

正直、感動しました。サポーターという言葉が『選手を鼓舞する観客』を意味するなら、彼らは真のサポーターでした。

『負けて拍手するなんて』『プロは結果が全て』『悪いときにブーイングするのもサポーターの役目』というような考え方も理解できますが、僕は熊本サポーターの行動を支持します。かっこいいと思います。負けたって弱くたってバカにされたって好きだから応援する。僕もそうでありたいと思います。ジェフのサポーターも負けていられない、と思います。

次節ホーム横浜FC戦、他のどのクラブのサポーターよりも強く、選手を鼓舞したいです!!!

 

sponsored link

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ジェッツ

いぬわたり由奈

Jリーグの素晴らしさについて

考察/研究

行ってみた/やってみた

初心者向け

楽しい話題/ネタ

応援について

試合プレビュー

移籍・加入

#JEF楽

INUUNITEDのこと

ゲーム

このサイトについて

INUUNITED

INUUNITED

ジェフ千葉中心にサッカー情報を発信中。

仮想通貨ブログは原資ゼロから仮想通貨で5000兆円稼ぐブログ
雑記ブログはINUDEPENDENT

お仕事についてや感想苦情その他についてはお問い合わせフォームからどうぞ。