2017/02/24

こんちは。ジェフ千葉サポーターのINUUNITED(@inuunited)です。毎月やってます運営報告です。
この運営報告、PV的には毎月1000もなくて全然需要ないこと山の如しなのです。でもオイラ負けないよ。自分のメモ代わりに残してるだけなんだから。(強がり)
まあ、サッカーブログやサポーターブログやってたり今からやろうって人が何万人もいるわけじゃないから内容的にPVはこんなもんだと思うのですが、何かしら普通の人が読んでも面白い要素を入れられたらいいなとは思うのです。何かいいアイデアあったら教えてくだせえ。
sponsored link
開設8ヶ月目。年末はPV下がる……ってわけでもなかった。

11月分と12月分を比較したデータがこちら。
- ユーザー数 43000くらい→27000くらい
- PV数 87000くらい→70000くらい
- 平均セッション時間 1:10くらい→1:14くらい
- 直帰率 78%くらい→76%くらい
減りましたですね。まあ先月が多かっただけのことと思われます。年末年始はPVが下がるっていう話だったんですが特にそんな感じもなかったです。ジェフの移籍関連ニュースが多すぎて紛れただけかも。
J1昇格プレーオフ長居開催についてのエントリーはプレーオフが開催された12月6日までは引き続き読まれてました。6日間だけで5000PVくらい。そこからはパタッと数字が止まるのがわかりやすい。
優勝したら星が増える話のエントリーも1000PVくらいありました。何かしらの優勝が決まる時期になると検索されるんでしょうな。
検索ワードは移籍関連が多かったです。これ書いてる現在まででジェフはIN18人OUT19人という記録的な出入りですのでこの傾向は1月も続きそうな。
へんてこ検索ワード『ジェフ サッカー エンブレム変える 強くなる』昇格できないのはエンブレムのせいなのか……
『新婚さんへ ことわざ』なにをどうやってここにたどり着いたのでしょうか。
『今日の有馬記念リアファルはゴール前で、何故疾走したの?』知らん。
『何故会場が長居になったのか誰にでも納得できる理由をjリーグに説明してもらいましょう』検索エンジンに話かけてるんでしょうか。
注目エントリー







そんで、いくらもらったの?
減りましたにょ。
でろりんさんが「サッカーブログは稼げないぞ」ってエントリーを書いてらっしゃってるのでこの項に興味ある方は必見かと。
先月アマゾンで1番売れたのはこちらでしたー。レビュー書けば売れるもんだなあ。売り上げに貢献できるのは嬉しいことですたい。
小学館
売り上げランキング: 57,334