2017/02/24

こんちは。ジェフ千葉サポーターのINUUNITED(@inuunited)です。毎月やってる運営報告を今月も書きますです。
一応書いときますけども、この運営報告は別にアクセス数自慢とかではありませんからね!笑 数字が多ければ偉いとか、少ないから無意味とかいう話ではまったくないですし。
ただ、ブログやる目的として「多くの人に読んでもらってリアクションをもらいたい」とかっていうのがある場合は、その人にとってアクセス数は多いほうがいいわけで。そのための参考だったり反面教師にしてもらえたら笑 一応このブログのアクセス数として考えてる目標は月50万PVなんで、全然達成できてないわけですから……ほげー。
sponsored link
開設6ヶ月目。月末にバズる。

ということで今月の数字です。9月分と10月分を比較したデータがこちら。
- ユーザー数 18000くらい→28000くらい
- PV数 51000くらい→64000くらい
- 平均セッション時間 1:35くらい→1:20くらい
- 直帰率 72%くらい→75%くらい
えー、先月から持ち直した感じですが、このエントリーのおかげです。

28日にアップして一気に1万PV。ツイッターでフォロワー数千人~万単位の方々が反応してくれたおかげです。あとFOOTBALL-STATIONさんからのアクセス多すぎィ!こんだけバズると「あ、俺売れた」って思っちゃいますよね。(売れてない)ありがたいことです。
別にめちゃくちゃ鋭い分析書いてるわけではないってことは自覚してるんですが、「炎上した理由の1つはみんなハロウィンが気に入らないから」って部分は結構ご好評いただき。これは本当にあると思うんですよねー。やっぱJリーグファン(に限らずですが)ってウェーイ勢嫌いじゃないですか。ハロウィン定着の流れにはもう抗えないと思うんで、数年後ならまた違う結果が出たかもしれないなと思います。
あとはまあ、新鮮な情報がなくてもしっかり文字数使ってまとめたことを評価してもらえてるのかなと。実は僕のやってることはキュレーション(NAVERまとめみたいなやつ)に近いと思ってて。バズってるエントリーの中身って、ひたすらツイッターのJリーグクラスタを観察して流れをまとめてる部分がほとんどだったりするんです。もちろん自分の意見もしっかり入れてますけど。
特に、自分の考えとは違う意見を拾ったり、ツイッター上でそこに対して反論してる意見がうまく伝わってないように見えたら勝手に噛み砕いてエントリー内で話し合わせて和解させてみる的な笑 なんかそういうのが良いのかなと。延々ツイッター見てるので手間はかかりますが、需要があるならこういうスタイルでやっていこうと思いますです。
検索ワードで多かったのは『米倉恒貴』『inuunited』『j2 プレーオフ 2015 日程』『植松優友』(中村太亮との友情エントリーですね……)『名古屋グランパス 補強 2016』(なんで?笑 と思ったけど、松田力獲得のエントリーがひっかかっちゃうんだな……ごめんねグランパスの話はでてきません)『レオシルバ 退場』(誤審で退場疑惑の審判擁護エントリーですね。レオシルバが退場するたびに浮上しそうだ……)『マネーフットボール』あたり。ヨネのエントリーはまーだ検索順位2位に居座ってますね。代表落選したが頑張れ!
注目エントリー









そんで、いくらもらったの?
先月より増えました。村井チェアマンのおかげだと思います。ありがとうございます。いくらでも提灯記事書くので仕事ください。(来ない)(1円ももらってません)
先月の運営報告で書いたように、おっさんレンタルみたいな感じでJリーグブロガーレンタル始めようと思ったんですが、ネットショップ開設するためには本名と住所を公開しなきゃいけない(!)ので断念。。スカイプでの人生相談とかブログ運営相談とか、関東近郊なら出向いて直接何かすることもできなくもないんで(ブログのネタのために)メールでの応募お待ちしております。
あ、新コーナー(仮)。先月当ブログのアマゾンアフィで1番売れたのはこちらですコーナー。みんな買ってね買ってね~
売り上げランキング: 2,066